新しいものから表示
rintaro さんがブースト

いよいよ今日からツールが開幕しますね。第1ステージは無料配信!

"Cycle*2021 ツール・ド・フランス 第1ステージ" を YouTube で見る
youtu.be/qkMtzxd1D1M

明日AM10時よりグルドンZwiftグループライドやってみます!
日曜外出予定でして、明日出来る方でやれればと思います~
BSの前にひと汗書きましょう!
youtu.be/djSlH85zZec

@gomap 自作系(BTO含む)RyzenだとデフォルトでTPMが無効になってるみたいで、バイオスから有効にする必要があるようです。
自分は様子見しようと思いました汗

BIOSって何?レベルなので猿でも分かるTPM2.0へのバージョンアップ方法がどこかに無いか探してますw

以前マッドマックスの爆音上映に行った時は、周囲の雑音とか考える余裕も無い爆音で気持ち良かったですw

rintaro さんがブースト

やっと国内正規品が買えますよ。
Xiaomiの「Mi スマートバンド 6」7月9日に発売
mi.com/jp/product/mi-smart-ban

@tue
シクロを街乗りに使うのオシャレですよね~良さそう。

近々清水さんもロードへ来られそうで楽しみですw
自分は輪行袋に入れて後部座席に載せてますが、汚れないしクルマのシートを倒す必要も無いので便利に使ってます。

そのうち、駅弁Vlogスタイルをドリキンさんが提唱し始めるかも。

マツタクさんに教えてもらったロンドンのDJオジサンにハマりました。ドリキンさんもその内カメラとマイクをクレーンでボディマウントし始めたら楽しいだろうなw
youtu.be/h0lKjiLZPgw

@kimjun 分かります!気分上がりますよね~

急にカレーが食べたくなった・・・

@masyamakawa
α7Cと最新のSEL40F25Gで試しましたが(実測714g)、M2だと無理するとコケますね・・
M2はZV-1程度が適正重量だと思いました。

リモワ100%なのですが、散々色々試した結果OpenCommで落ち着きました。やはり耳が塞がれないのが一番ですね。
glimpse.jp/articles/new-openco

東日本橋にもありました。
ついついトレックを推してしまうw
cyclist.sanspo.com/558472

むっしゅさんの近所では無いかもだけど、トレック六本木は初心者にも優しそうでした。
以前は良くパーツを買いに行ってました。

イスラム教徒?の日本大好きインドネシア人女子が歌うアメリカ人Doja Catの日本語カバーと言う、情報量の多いカバー曲。ハマります。
youtu.be/pOWuBM2RNmI

お待たせしました、お待たせし過ぎたかも知れません。
youtu.be/ForEVKpXP_8

前回色々あって食べられなかったおうちで豚組、やっと食べられました。
これは病みつきになりますw
次回は火鍋食べたいなー

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。