新しいものから表示

自分はアシックスのカーボンプレート厚底シューズです。
これも非常に走りやすい!!

asics.com/jp/ja-jp/mk/running/

靴下大事ですね~
自分はメリノウールのソックスがお気に入りです。

店頭在庫、流通在庫、メーカー在庫、の違いですかね

動画編集に向けて整えてきた自宅の環境がほぼそのままリモートワークに最適だと言う。
偶然か必然か

@gomap ですね、通勤だと無くしても惜しく無いレベルのが良いと思います!

rintaro さんがブースト

@rintaro 自転車通勤が長続きできそうなら、通勤用に買ってしまうかも。盗難のリスク考えて安いやつにすると思いますけど

rintaro さんがブースト

健康診断もあるし流行り病もあるしミニベロで自転車通勤なんて本当にできるのか...と思ってやってみたら案外出来るものだな...
雨対策とかメンテ用の機材も買おう。

こう言う時こそ外に出て軽いランニングや自転車乗って身体を動かしましょう。
誰にも迷惑掛からないし。
強度上げなければ免疫も落ちません。

いゃ〜家で子供と一緒に仕事しましょうよ。
自分普通にやってましたよ。
工夫すれば全然大丈夫です

今日ドリキンさんお勧めのゼンハイザーヘッドセット(4000円位)でテレカンドヤをやって満足しましたw
音声凄く良いそうです

@isaonakamoto もはや買わない理由は無いですよねww

rintaro さんがブースト

@rintaro ですよね!!
そして、カメラの後ろからも撮れる全指向性も最強ですよねー

@isaonakamoto ヨガ&弾き語り動画は全てソニーショットガンマイクなので、音声のイメージつかんで頂ければと。ピンマイク要らないな~と思うくらい指向性高いです!

rintaro さんがブースト

@rintaro そうなんですよー
実はレビュー待ちきれず、先日かっちゃそうになりましたw
rintaroさんのAdobeMAXオフ会動画も見直してました
ロードの音に耳が慣れすぎてしまって本当に悩んでますw

rintaro さんがブースト

あとはどりきんさんのSONY高級マイクレビュー待ちですw

以前ドリキンさんも言われてましたが、詰めれば詰めるほどピーターさんセッティングの秀逸さが証明されてる感じです。
α7ⅢとGM24mm

葛根湯は凄く効く、自分的にちょっと頭痛くなったりした時に飲むとインフル以外の体調は回復する感じ。インフルはダメでした汗

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。