新しいものから表示

Yukaさんはもとから綺麗に聞こえております。mazzoさんはまだちっさいかしら

Yukaさんはもとでいいんじゃないかな

レイトショーでやっとTENETを観れた。なるほどなあ!!面白かった。あと2回は観にこよう。早く配信に来て、BSMで感想戦やりたい

のハイキューネタバレ回が出た時は「たぶん見ないし…ネタバレでもいっか」と思ってたのに…コナンに引き続きハイキューも見始めてしまった。インターハイ後のメシ食うシーンにまんまと釣られて、今日はうちも唐揚げと具沢山の沖縄そばと野菜炒め。

「了解」が目上に使っちゃダメな表現ってここ10年ぐらいのブームだったのか…ということは、2011年に新卒だったころ「目上に対して了解とは何事じゃあ!非常識か!」とガン詰めしてきたあの上司はただのはやり言葉好きだったのか・・・


ついつい買ってしまいました。ふと気づいたら3万円クラスのキーボードが家に6個くらいある…
Logicool G テンキーレス ゲーミングキーボード 無線 G913 GLスイッチ タクタイル 日本語配列
amazon.co.jp/dp/B088BS3YY4/ref

DanboさんのFB削る活動、まだ続いてるのかあ

ゲーミングチェアに別売りのアームデスクをつけてみた。このポジション最強かもしれない

AandYの動物ばなしめちゃめちゃ面白い!!
でもNezumiさんがあさみさんが鹿に見られてた話で「ナウシカみたいだね」って言ってたところは、シカに引っ張られてるけど「もののけ姫」って言いたかつたんじゃないかな

iPhone来月発売か。Pixel 5にするか、iPhoneをアップデートするか(別に11で困ってないので、こっそり)

部長のSlackにDMでAston originのamazonリンクを送りつけた。

今まで出社組とリモート組に分かれて業務してたけど、とうとう別フロアで感染者が出たのでフルリモートに。安い支給ラップトップの付属マイクで椅子にもたれてボソボソ喋る事業部長が初リモート参加して「あれ、俺の声もしかして聞こえにくい?」と言い出したところに「大丈夫です!部長はいつも何言ってるか聞こえてないので資料見ながら補完してます!」とフォローのトーンでとどめ差しに行った新人ちゃん。つよい。

他人の散財を見て癒やされたいときのためにグルドン
綺麗な画像を見たいときのためにInstagram
好奇心を満たしたいときのためにQuora
脳みそを使わずに暇をつぶしたいときのためにTwitter
いまだに使い方がわからないPinterest
他人の散財をもっと見たいときのためにYouTube

SNSのアカウント整理しようかなあ…

イケダリオ さんがブースト

は話してる2人が最高ですからね。

は話してる2人が最高ですからね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。