新しいものから表示

SoundCloudの対象のエピソードがPublicにならないと組み込めない問題。とりあえずz-side#016にしてある
> backspace.fmライブのグルドンLTLエミュレータ
dl.dropboxusercontent.com/u/31

なるさん さんがブースト

ドリキンさんPCのパフォーマンスをユカさんに見せるというのはやったのかな?

なるさん さんがブースト

いまOculusとVive買うのは一番タイミングが悪くないかww

よく海外で生活出来ているなぁ、ドリキンさん → 日本語字幕、音声

魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女 を観るのでライブ遅れる。 t.co/xQqaOcSLTe

SoundCloud Widget APIを使おうかと思ったけど、B-side 109がpublicに公開されてないからWidgetをEmbedできない。。。orz

グルドン民の皆さん、今日のライブの最初のトゥートがどれかメモってもらえると嬉しいです。
→ backspace.fmライブのグルドンLTLエミュレータをちょっと作成中
dl.dropboxusercontent.com/u/31

えぎょさん、音声とトゥートの同期の調整に便利。AIだからほぼ同タイムでトゥートしてくれているw

よし、ざっとbackspace.fmのエミュレートできた。とりあえずB-side 109回。
dl.dropboxusercontent.com/u/31

もしかして、Mastodon、since_idに対応してない?

とても雑にライブ時のタイムラインをエミュレートを実装してみる(ほんと雑に)。HTML5のaudioタグ楽だ。
dl.dropboxusercontent.com/u/31

ちなみにアクセストークンさえ取得できれば、以下のコマンドをターミナルから実行すると、グルドンのローカルタイムラインの先頭トゥートのIDがわかります。

curl -sS "mstdn.guru/api/v1/timelines/pu" --header "Authorization: Bearer ${ACCESS_TOKEN}" | awk '{print substr($0, 8, 6)}'

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。