新しいものから表示

Rebuidに善司さんの話題が出て爆笑した🤣

いくら18コアとは言え、100万出すなら自作PCでしょ。ゆかさん、自作PC沼方面に1マス進む。

ナカタ式はサンコーレアモノにも類似品があるのは知っていたけど200円ぐらいの差だったから紹介するまでもないと思ってた(GoProのことは一切うたってないし)。あれ?安くなってるw

- サンコー -【首から下げる自分目線撮りスマホホルダー「SMANECK」】販売ページ thanko.jp/shopdetail/000000002

忠実なるAdobe CCユーザーさんはAbobeさんのいいように弄ばれているように見えてならない😂

- シリーズ最長の151分38秒

backspace.fmリスナーからすればまだ短い。ちなみに先日の「ドリライブ 東京散財編」は144分36秒😂

ヨシダナギさんのトークショーがあるみたいだから行こうかな。

- CP+2018 注目企画 - イベント・セミナー | CP+2018 カメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+(シーピープラス)」 cpplus.jp/visitor/watch.html

18コアのiMac Proがドリキンさんの自作PCより速いといいな😂

ロシアンレンズと言えば渋谷のキング、と思ってググって見たら住所が千葉県八街市になっていた。あるだけ御の字だね。
king-2.co.jp/abouts/index.php

Google Home Mini がお風呂で使えるならポチってたな。オッケーグーグル。100まで数えて(ちがうだー

「商品を購入しなくても、興味を持ったら写真を撮って発信してほしい」

- ダイソーが店内撮影を公認 「写真OK」サイン始める 理由を聞いてみた huffingtonpost.jp/2017/12/07/d

wena wrist pro、バンド部に有機ELディスプレイを搭載。いっそのこと、そのディスプレイを大きくして時計を表示させてほしい。ついでに電話ができるといいな、スイカになるといいな。

→それありますけどw

Fire HD10でもYouTube見られなくなったりしないのかな?

上原ひろみはブルー ノート東京で聴いた。もう一人は、、チック・コリアだ(コリャ!)上原ひろみが内部奏法に手を出したのは彼の影響だろうね。もう10年前か😂

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。