新しいものから表示

フェンリルは社長以下、カメラ好きw

工学部のトイレにはシャワーがついるところがある>実験で薬品かぶったときのために

まだゆかさんの出囃子トークが終わってないw

窓際で冷房ハラスメントにあっているドリキン氏

ぷらにゃ😺💦 さんがブースト

ドリキンさんのつぶやきがきこえるw

そういえば、ドリキンさんも売れっ子YouTuberの真似してのサムネに凝ったら不評だったことがあったね。>包丁持ってるヤツ。

「運びたい物そのものにプロペラ付きモーターユニットを直接取り付けることで、なんでもドローン」一言で言うとテテテテッテテー!タケコプターw
>新しいドローンコンセプト「ANYDRONE」を発表 | PRODRONE
prodrone.jp/archives/2035/

「ユーザエージェント」を変えるだけでOK牧場😂w
デスクトップPCからでもスマホと同じようにInstagramを使う裏ワザ | ライフハッカー[日本版] lifehacker.jp/2017/08/170808-u

アルテック!そういうとこ、カメラ寄ってもらわないと(オーディオ警察怖いよ) youtu.be/HnB2GeYyWQs?t=5m54s

Backspace.fmの良いところはヘンに盛り上げようとしてないことだと思っている。興味のない話題はそれなりに。テンションが低くたっていいぢゃないか、😎 人間だものw

たとえば「おはようございます!ドリ散歩のドリキンでございます!ジャジャーン!今日はね、っていうか今日もね!なんだけど、元気に野菜ジュースを作ってみようと思います!材料なんだけど、ジャーン!まずトマトね!(とバナナを指差す)」とかテンションアゲアゲな声で言われたら気持ち悪いと思う(笑)

ちなみにニコンのデジタル一眼は、修理に出すと外装ラバーが張り替えられてくる。

私のニコンD300はシャッターユニット2回交換してるけど、ほとんど室内でしか使ってないのでめっちゃ綺麗です😂

都内でも耳からうどんの人はほとんど見ない気がする。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。