新しいものから表示

グルドンのデメリット:楽しすぎて散財が進むw

ドリキンさんもオイゲンさんみたいに登場すればいいのにw

清水さんの話、面白かった。俺なんかクソリプ度90%だなw

週末の本編、楽しみでございます!えぎょさんも よろしこ。

アップル、大丈夫か?問題。オセロでいうと、アップルはいつの間にかカドを取られていたって感じ。それを「ウヒヒ、それ見たことか、僕はとっくに改宗してましたよ(ルンルン♪)」とほくそ笑むドリキン氏の顔が目に浮かぶw。

カズさんの動画、あらためてコメント欄見ると、、叩かれてるよねーw 私が思うに、不評なのはアザトいから。子供を使うのも良し悪しだよなー。

そろそろバスケsideが聴きたい気分なんですけどw

カズさんの動画。やっぱり編集に手がかかってる。でもね、途中でやめちゃった。カズさんはいい人だと思うけど、正直疲れる。ドリキンさんはドリキンさんのままでいてください、そのままで〜〜(ギターソロ〜〜

エコポイントで買ったウチのREGZAたん。サーマルヒーズが過剰に誤動作しているのかよく落ちる。それが最近ひどくなり、、コンセントは刺さっているのに知らんぷり。仕方がないからグルドンしたりドリ散歩観たりしているわけで(をい!。それで気がついたことは、、

テレビなくてもいいじゃんw

「会社員だからその場にいないといけないんじゃないの?」と太田記者にお説教をする松尾さん。しかもTシャツがDON’T LET ME DOWN😺 💦
periscope.tv/w/1OwxWAEArpQGQ

「ドリゾウ」、、やっぱり名前つけていた。今頃はゴミというエサをやっているにちがいない
😸 💦

ドリキンさんが痩せたといわれるのは、Boosted Board通勤にしたから、というよりクルマに乗らなくなったから、だと思う。「2台目のGoProでご満悦」→「ジンバル沼」に戻る #067 youtu.be/AQxu5TX7W14

Apple needs to sell a computer with a good GPU for $1,000, not $5,000 - The Verge - theverge.com/circuitbreaker/20
要約するとドヤと散財は同じ(違います
splurgeの意味 - 英和辞典 Weblio辞書 - ejje.weblio.jp/content/splurge

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。