新しいものから表示

ニコン D200が20万円切って売れましたね

テレホンショッキング方式だったのか😸💦

JR新宿駅のおてつだいペッパー。
仕事してるの見たことないw

proですってよ、奥さん!

- 1000万MAU突破のnoteが新たに法人向けの「note pro」をローンチ | TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2019/03/13/n

例年、わたしの中では確定申告とTSUTAYAの更新はセットになっているのだが、今年は更新お知らせハガキが来ねーなーと思ってググったら近所のTSUTAYAは半年前に閉店していた。1年利用してなかったから気がつかなかったのだ。

その昔、TSUTAYAでバイトしていた人に聞いたけと、あそこは延滞料金で儲けてるらしいね。更新の時、無料レンタルのオマケが付くのはいいけど、延滞したときのことを考えると気が気ではなかったな😸💦

議員秘書のクライアントもいるけど、レジ袋とか、いろんな業界の陳情で大変らしい。

電車の中で「カメ止め in Hollywood」をipad mini2で見ていたら、秋葉原あたりで隣のアラフォーぐらいのおっさんに肩をたたかれた。「それ、横から見ててもいいですか?」。あっけに取られた私は思わず「あっ、いいですよ」と答えた。新小岩につくとまた肩をたたかれ「ありがとう!」とか言いながら去って行った。字幕があるのは最初だけだよ。私はBluetoothイヤホンで聴いてるからいいけど音声なしで面白かったのかなー?しかも私のiPad mini 2のガラスはバキバキにヒビが入っている。ちなみにin Hollywoodを見るのは2回目だ。本当の「カメ止め」はこれから金曜ロードSHOWで録画したヤツを見る。もちろん初見だw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。