新しいものから表示

ドリ氏がパナを押しているにも関わらずソニーやらキヤノンに散財するグルドン民。リテラシーはかなり高い😂

夜の9時過ぎに通ったら店内の撮影をしていた。ハレ切りはこんなもんでオッケー、そう室内ならね(そこ?

レンズって価格だからね。300mmのF4とF2.8。F4の性能を比べるとサンニッパの方がいい。ボケもきれい。本来はF4の方がいいはずなんだけど、まじめに作ったらライカみたいな価格になっちゃうよw

私は生まれ変わったら猫になりたい。もしくはヘアメイクさん。ただ悩ましいのはPhotoshopと違って「Ctrl+Z」が使えないことだ😸💦

その昔、森山大道は写真学生のカリスマ的存在であった。私は宮益坂の「 room ・ 801 」まで会いに行ったこともある。私の中ではGR21でゴールデン街に出没しているという噂が最後だな。

たまたまAbemaTVで「ゆるキャン△」見たら意外と面白かった。からの将棋チャンネルねw

Apple 新宿のヘッドフォン売り場はSFのそれと同じみたいだな。ノリのいい兄ちゃんがいれば気分は😎 ドリキンw😅

SUMMILUXの35mmと50mm。どちらも非球面になる前のモデル。絞りも円形ではなくあえてキザキザになっている。(Summaronは円に近い)35mmは周辺は流れるわハイライトは滲むわという良い意味で味のあるレンズであった。

2016年:Gear VR→2017年:HoloLens→今年:ハコスコw😂 💦

- ハコスコ、角川ドワンゴ学園 N高等学校の入学式にオリジナルハコスコの採用が決定 | Social VR Info – VR総合情報サイト svrinfo.jp/detail?p=207332

イヤホン型バイノーラルマイクって意外とお高いのね😂 💦

ステレオ化されたドリ散歩がASMR動画にカテゴライズされる世界線。あると思います😸💦

- 脳がとろける音フェチ・ASMR動画。YouTubeで聴けるオススメ20選 -Appliv TOPICS - mag.app-liv.jp/archive/82941

>Domain Name:DRIK.IN
>Created On:03-Aug-2009 06:41:08 UTC
>Last Updated On:04-Jun-2017 04:24:57 UTC

😂 💦

>Domain Name: mstdn.guru
>Creation Date: 2017-04-18

:drikin: ドリキンさんが👍イイネと言ったから 四月十八日はグルドン記念日😅

FacebookでRØDEとかZOOMの広告がちょくちょく表示されるのはドリキンさんをフォローしているからとしか思えない😸

ライカを使うようになってから、空気の透明度がすごく気になるようになった。なぜならライカは空気の厚さが写るから。空気遠近法ってやつね。モノクロだとすごいよくわかるよ。あとは、木村伊兵衛の言うデッコマとかあるけど、それはまた別の機会に。

「ローソンのあきこと将棋」やってみたんですけどね、、さすがにiPhone 4sでは力不足みたいで、、二手で投了しました😅

- ローソンLINE公式アカウントで将棋が対戦できる!|ローソン研究所 lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/

LDってメディアがデカイからイナーシャはCDの比ではない。立ち上がりでブゥ〜〜ンってなるよね😅

でもLDで通じるのはグルドンぐらいだろうな😍 一般にはLearning Disabilityの略だもの😅 。

私もSONYのLDプレーヤー持ってます(パイオニアのOEMだったかも)もちろんターミネーター2も持ってます(そこ?

CDはコンパクトディスクだからLDはラージディスクだと思っている人は実在する😅

ドリキンさんのSkydia動画、地面にドローンの影が写ってる。どんだけピーカンなんだ?(そこ?😂

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。