新しいものから表示

ちょっと詳しくnoteに書いた(無料w)。修整と修正の使い分けはカラコレとカラグレぐらいの違いかなぁ。

- 日経新聞に載ったでござる note.mu/ito164/n/ndf9f0f72af2a

新聞に載ったでござる(日経が何の用かと思ったが、インスタに絡めたかったらしい) 

取材を受けたのは正月休み明けの4日だったのでお蔵入りになったと思っていたら、、Facebookで知らない人から「日経新聞見ました」とかメッセージが来てあわてて近所のコンビニまで行って新聞を買うというありさま。ネットで見た印象より、大きな扱いになっていてビックリw

取材というより雑談でメモも録音もなし。iPhoneで写真を撮っただけだった。この程度の記事ならこれで十分なんだよな。俺は報道カメラマンにならんでよかったw

- インスタ政治どこへ行く メッセージは伝わるか nikkei.com/article/DGXMZO25645

Amazonで「ほぼ新品」のインクを買ったらこんなチラシが入っていた。私は壊れたG5000を持っているけど粗大ゴミで出すのも金がかかる時代なのでありがたい。プリンターヘッドだけで10,000円+送料の価値があるってこと?どんなビジネスモデルやねん?G5100はまだ使えるけど売っちゃおかなw

さんは、5年前もパンケーキレンズつけて出川哲郎してたのか。😎やばいよやばいよw

- [D] NEX-7の動画撮影に初トライ! - blog.drikin.com/2012/01/movie.

NHKのaibo推しがえげつない😂
1月11日でワンワンワンだったとは😂

「ドリキン」も「DJ Koh」も著名人とかぶりまくりだったのか😂

- DJ Koh, President of Mobile Communications Business, Samsung Electronics | Brand Inside brandinside.asia/samsung-annou

👽 マストドン、、そこは最後のフロンティア😂

Pepperはいらないけど、aiboは欲しくなる。Pepperを見ているとこざかしくてイライラしてくるけど(苦笑)犬はバカでもかわいいw

スマートなんちゃらも電気なければタダのハコ。そんな中、🚗テスラはバッテリー駆動でバッチリです👍

- 今年のCESの目玉は大停電だった | TechCrunch Japan - jp.techcrunch.com/2018/01/11/2

もし春九千が荒れ草だったら😂
草生えるwww

- If HAL9000 was Amazon.com's Alexa youtu.be/JepKVUym9Fg

ポプテなんとかというアニメ。忘れた時は「クソアニメ」で検索😂

- 想像以上にクソアニメ(褒め言葉)だった!! アニメ『ポプテピピック』の第1話が「やっぱりクソアニメ」だと話題に news.nicovideo.jp/watch/nw3198

事故起こしたらバレるわなw

- 公道で電動一輪車走行容疑 「通勤で使っていた」会社員を書類送検 sankei.com/affairs/news/180110

(笑)→(爆)→ w → www →草生える←いまここ?w

:mazzo: ウチら行ってないんだもんw言っちゃた😂

スパークたんはドリキンさんの言うこときかないしw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。