新しいものから表示

それを言っちゃおしまい>目指しているのはゆかさんチルドレン( さん涙目ですw)

沖縄の三線ってネックそのものが黒檀なのか。贅沢すぎるやろ。

東芝レグザたんのすごいところは、途中で電源が落ちてもそれまでの録画がちゃんとできてるってことなんだよなー。家電OSってもしかしたらスゴイ。それ以前に、勝手に電源が落ちるクソ仕様をなんとかしてほしいけどな。

ドリラーといえば?その2。
♪おいらはドリラー、やんちゃなドリラーw
最初はヘキサコアだ!グラボは1080だ!(せろりんねちゃんはRYZEN7、オクタコアでございます!)チクショー、やりやがったな2倍にして返すぜ!ええい!めんどくせぇ18コア36スレッドだ!
タキシードも似合う さんw

アップルウオッチは さんより先にゲットしていたグルドン民が多かったので、あえて には入れなかったのです。バイタミックスとかケメックスはドリキン夫妻の共有物なのではずしましたw

さん。そろそろ奥さんとランチに出かけるのかな?ヘロヘロになってそうだけどw

度チェック
ジンバルとピンマイクの組み合わせはかなり危険ですw

度チェック。4つ以上持っていたら頭おかしいw
□ジンバル
□ピンマイク
□GoPro等のアクションカメラ
□動画も撮れる一眼レフカメラ(ミラーレスも含む)
□ドローン
□電動スケボー、電動キックボード等のパーソナルモビリティ
□ゲーミングノート
□HTC vive、Oculus Rift等のVRデバイス(「ハコスコ」を除くw)

アップルウォッチだって、みんなに背中を押して欲しかったとしか思えないw

初期の頃のBackspace.fmは、ドリキン氏がグッズを紹介し松尾氏が散財するというケースが多かった。しかし、しばらくすると後悔することが多くなり、松尾氏はうかつにドリキン氏のススメにのらなくなった。現在、松尾氏がドリキン氏に散財をすすめるのはその時の恨みと思われる(信じるか信じないかはあなた次第w

ドリキンさんは、松尾さんでさえ「動くマツオ」とか呼びしてにしているw

幸か不幸か私がおおつねさんを知ったのはこの動画だった(ドローンが行方不明になって翌日雨の中捜索するやつ)。これは何回見ても面白いw
>#008:DJI Phantom 1 ドローンを飛ばしてきた(後編) - YouTube youtu.be/uso0hRTILgw

ミキサー買うならバイタミックスがいいよ!(違います

北海道からミカドオフに参加した人のことを思うとヘッドセットはリーズナブルな(?)散財w

Alienwareは品川ベース(笑)用ですw

そもそも、ポッドキャストはラジオと違って好きな時間に聴けるのがメリットなのに、ライブを聴いている時点であたまおかしいw

まつばらさんも最初はライブ開始前のドタバタでキレそうになってたけど、最近はあたまおかしくなってます😂

でも、ドリキン氏のいないところでは言いたい放題>Discord班

Discord班は別名ドリキンファーストの会w

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。