新しいものから表示

NHK WORLDでプライバシー保護の話をしていて、DuckDuckGoとSnipsが紹介されていた。

ハスキーの3Dヘッドの動きが悪くなったので分解してみた。クロームメッキのパーツに黒のパーマセルテープを張っていたのが巻き込まれたらしい。Cリングプライヤーがないばっかりにスッゲー苦労した。

曇りだったのでストロボ用意したけど、薄日がさしたのでレフ板を使用。代々木公園でも許可がいるそうな😂

藤井聡太雛を見に行ったついでに、以前ねとらぼで見た「うそのたばこ店」に行ってみたのだが、これじゃわからん!Google Map見ながら行ったのに発見できなくて、正直、もう潰れたかと思った😸💦

- 「たばこください」「あ、これ全部トランプです」 たばこ屋のふりしてトランプを売るカフェ「うそのたばこ店」、浅草橋にオープン - ねとらぼ
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

歌舞伎町のカラオケ店で発砲事件。一応、ホワイトバランス取ってるみたいですよ(そこ?

今朝の「フジテレビ評」。CESネタであったが、取材陣の取材も面白かった。変態な人ほど警備員さんにウェルカムされているみたいw

hideのリアルヒューマンドールを見に新宿タカシマヤまで行ってきた。ゴールドピックは撮影OKだったが、残念ながらリアルヒューマンドールはNGでした、、"orz..

- hideリアルヒューマンドール、新宿タカシマヤ「大黄金展」で展示スタート - 音楽ナタリー
natalie.mu/music/news/315531

バブルの頃、友達からもらったローライB35。とりあえずカールツァイスでごわす。レンズが40mmとか裏蓋、巻き戻しのギミック(?)はライカCLにパクられ、、失礼、多大な影響を与えたものと思われますw

フィルムはその昔のE100。新発売の頃、サンプル頂きました。

ドリキンさんかと思ったけど、よく見たら別人だったw

のどかな年の瀬@両国橋。現場からは以上です。

Ai Nikkor 35mm f/1.4S、絞り解放で撮ってみた。盛大な口径食に草生えるw

姑息な手段でイルミネーションを撮ってみた。

M6にM3の巻き上げレバー付けてます。できれば筆記体のロゴもいれたい😸この時代、ライカにフィルムが詰められるだけでもえらいな(そこ?)😸💦

八百屋さんかなと思ったら中古のiPhoneも売っている。看板をググってみたら海外送金サービスの店らしい。@新大久保

Apple Glassesの初期プロトタイプをかけたジョナサン・アイブだって???

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。