Hasselbladを購入して新しくチャンネルを立ち上げました。https://www.youtube.com/channel/UCIY_29pViyNyrZLYWWNtO4Q
ドラム奏者用の椅子とかもアリなんすよねぇ
わかる、あの丸イス欲しい
やはり会社でサドルに座るのが一番か
も一つ言うと座面で臀部をカバーして水平であり続ける限りは腰痛は無くならない。
デスクワークから来る腰痛の半分は背もたれを排除すると発症しなくなる
アルシンド
「誰がリークしたんだ!!」って話なのでa7Cの形アレで確定だってよ。
うん、Mavic Air 2のActiveTrack 3.0よりもおつかひさんがヤベェ。何より最後に息あがってるのが最高。
gopro は形変えないとブレイクスルーを突破出来ないと思うんだけどなぁ
いや、まぁ車輪の再発明といえばそれまでなのですが
結構とんでもない発明をした気がする。
いしたにさんFGOフレンドなりませんかね
小春さんキーボード作るのか…一気に沼の深淵に手を伸ばすなぁ
小春さんが開封動画してるwww散財は感染するのかもなぁ
わたさんにT&Oやってみて欲しい、LUTではなくオリジナルルックで。
立川はじまってんなー
小型のケモノはずっと寝てるわ
長崎大丈夫なのか…??
二つを見比べてみるとよくわかるのですが、a7Cは明らかにセンサー位置がボディの真ん中に近いのでa7シリーズを踏襲している。これによってジンバル積載時の重心がよりカメラのセンターに近くなるのでより理想的な重量バランスとなります。(センサー直下に1/4ネジ穴がある事を前提としています。)ただバッテリーがa6000系ではなくa7系の場合、というか多分a7系。いぜんとして右に荷重が掛かるので360ロールのセンターは出せないと思われます。
ほんとにa7系のボディからファインダー外しただけ感が良い。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。