新しいものから表示

メモリースティック刺さるのか!
ドリキンさん向けじゃん。

一眼の形から外れて形の最適化を行うとハンディカムになるんだよなぁ

フォーカス比較は地味に疲れる・・・ちなみになぜかノーマライズまでしてたけど白が左右均一にできなかった・・・・

@WataruShiraishi さんへ参考になれば幸いです。
左側のSONYレンズは比較的スムーズにフォーカスが移動しますが、右側のSIGMAレンズではカクカクとフォーカスが飛んでしまっている感じです。

サカナ&Hub さんがブースト

DJIのジンバル、スペック次第だけど購入についてはその他付属品次第かなと
というのもBmpcc4kで使う場合フォローフォーカスがマストになるのでなんやかんや揃えたら結構飛び越えた額になるのでは?と思ってて一式揃えてどうなるか次第だなー
Bmpcc4kの場合AF無いからいわゆるミラーレスよりジンバルの扱いが超絶ムズいです

当然のことながら @WataruShiraishi さんはDJIの新しいジンバルを検討されるとは思うのですが、RoninSないしSCだとフォーカスホイールでデジタル接続によるフォーカスコントロールが可能です。モーター不要なので重量軽減に繋がる…。

ただし!!!!!!
使用するカメラとレンズの組み合わせによってはフォーカスがスムーズにコントロール出来ないケースがあるのでめちゃくちゃ注意が必要。僕のa6400とSIGMAの30mmF1.4contemporaryだとガタガタとピントがかくついて使用に耐えれたモノじゃないので。
これは後で動画貼ろうかな。

新設されたデジタル庁に列をなして続々と納入される複合コピー機

DJIのジンバル、買うんだろうなぁ

おろ、わたさんジンバル買う判定なのか。
モノが気になるなぁ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。