Hasselbladを購入して新しくチャンネルを立ち上げました。https://www.youtube.com/channel/UCIY_29pViyNyrZLYWWNtO4Q
お、たまプラーザ駅
会社の全体会議用Zoom配信が780で悲しい
荷物を出しに行く為の帽子。
@yoru00 了解です👍
本月唯一(予定)の散財。
ドリキンさん、SFの部屋は小部屋ではないのでクローゼットで収録して欲しい。
まぁSONY選ぶんですけどね。
おつかひさんがs5を…!
S5のAF-C性能に関してはこれからのレビュー動画で確認したいところ。
Panaの欠点はV-logなところ、ガンマカーブのこと検索してもビデオログの事しか出ない。
S5良すぎてSONY死に体。
やはりa7S IIIの対抗馬はS5か、動画機としては順当やよね
九州大変そうやな、皆さまお気を付けて。くれぐれも田んぼの様子を見に行かないように()
YTって「別に動画にするまでもないかなぁ?」な画を積み重ねる事で動画マンが一つのコンテンツになるの面白い。
おもろw
ニッケルオデオンシリーズとかホント大好き
いずれa7S III買う予定だけど、SONY機が特筆しては点って「AF-C」ただその一点なのでBMでも中華でも古参メーカーでもとっととAF-C追いついて欲しい。
DaVinci Resolveのノーマライズってき基本的には理詰で解決出来る作業で、ノーマライズがまともに出来る素材は必然的にルック作るにもLUTあてるにもキッチリ色が振れる。ふらびーさんの「色のってないアマ多い」のヤツは大半が撮影時点でしくじってるんだろろうなぁ…と耳が痛いw
フルサイズの動画機を買う算段をたてる。1.やっぱり夜撮り前提でSEL20f18かなぁ2.でも画角がしっくりこない可能性あるからA046かなぁ3.でもf2.8だと暗過ぎないかなぁ、夜撮対応できるのかなぁ
1に戻る
竹芝にコミュニティスペースを発見、次のオフ会はここ?
https://shakoba.com/
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。