新しいものから表示

ロードバイクに乗ってる時にメッセンジャーバックを使う事を想定されている方、個人的にはやめた方が良いです。風で跳ねたり、ペダルの脈動が伝わってバタついたりするのが気になる方は特に。

大判といえばシノゴで団地撮ってる大山顕さんな脳

@WataruShiraishi さんにはこれにMac miniとモバイルディスプレイとバッテリーとATAMと配信カメラ3台積載してキャノンボール(東京大阪無補給ライド)をお願いしたい。
twitter.com/stroke_cargo/statu

ん?というかソネイからの事前予告が未だに無いのはまさか…

伍代さん、100-400なのか。鳥だと600は欲しいかと思ったけどクルーザーをチャーターできるから不要なのかな

フランクさんのお腹に親近感を寄せる日曜の午後

ヴァテマラはベリー系で華やかな香と酸味でした。

サカナ&Hub さんがブースト

ショートノズルなサドル自分はコレ使ってます。おすすめポイントはサドル裏にGoProマウントを取り付けられるネジが切ってあるとこw
座り心地は、尻が痛くならない族なのでよくわかりません。
ただ、シマノがカメラやめてしまったので、専用マウントは入手困難かも。ネジ穴があるので汎用品でなんとかなりそうだけど。

bike.shimano.com/ja-JP/informa

わたさんが散歩終わりに寛いでた公園発見

散財ダイナミックレンジ狭い族です

我ながら女の子の誕生日プレゼントに万年筆はセンスがない

だってあとは制御ソフトだけだったんだからこの時期まで伸びたのだって事故みたいなモノですよ。まぁSサンは事故ったんですけど

サカナ&Hub さんがブースト

【ゆるくお尋ねです】 

長文失礼します!
パートナーが1994〜1996年頃、幕張であったコンピュータ系イベントでSteve JobsがNeXTSTEPのプレゼンをしていた姿を見たと記憶しているようなのですが、(壇上で一人でプレゼンしており、場内の方からの質問に答えたりしていたとのこと)最近になって、『もしかしたら、Steve Jobsが好きすぎて生で見たという記憶が捏造されているのかも?』とちょっと不安になってきたらしく……。
該当イベントにご記憶のある方がいらっしゃればと思い、こちらでお尋ねいたしました。

お力お借りできましたら幸いです!

友人の誕生日プレゼントを買う。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。