ついにMIHO氏がグルドン民化しだした
https://twitter.com/_mihoshi_344_/status/1252078168850096128?s=12
グルドンZwiftサポートデスクです
PC版でBluetoothセンサーを使う場合はBluetoothセンサーはPCと直接繋ぐ「外部Bluetooth」とスマホのアプリを経由して繋ぐ「コンパニオン」があります。「外部」はベータ機能でほぼ繋がらない、「コンパニオン」は繋がるけど、Zwiftサーバー側が不調だと途端に繋がらなくなります。
なので、PC版ZwiftではANT+センサーとANT
+ドングルでの接続がオススメです。
ANT+は距離で途切れやすいので、ドングルを延長ケーブルでセンサーの近くに配置すると安定します。
Hasselbladを購入して新しくチャンネルを立ち上げました。https://www.youtube.com/channel/UCIY_29pViyNyrZLYWWNtO4Q