新しいものから表示

これまでのアプリは印象が良くなくて全く使ってないんですけど、紹介通りサクサク動くならちゃんと使ってみたい。新アプリX-AppのDLは明日か。

スレッドを表示

あえての長袖、エアリズムコットンUVカットクルーネックTが快適

N型コネクタやタップトランシーバの取り付けは得意でした。

Ethernet 50周年イベントなんてものがあったのですね。聞き取り能力がもっとあれば、アーカイブ動画が楽しめそうです。😅

Teenage Engineering熱が高まっていてCUCKOOのYouTube動画をよく見てたりしますが、BMPCCと合わせてFUJIFILMのカメラ使いの人だと最近知った。

RolandのAIRA COMPACTシリーズに、今度はシンセサイザーのS-1が出るみたいで、音楽ド素人のボクから見てもこれで2万円ってすごい気がします。 お試し感覚で買った、これも2万円のビートマシンT-8はINSTACHORDと合わせてみたりして楽しんでます。
roland.com/jp/products/s-1/

5月4日の生放送では聴けませんでしたが、ようやく今日聴きました。ありがとう、タイムフリー!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。