カメラ、ガジェット好き、音楽ど素人のシンセシスト、ときどきドリカフェ店長。
視野角:上20 度 下40 度 左25 度 右25 度 ってことになってるみたいです。
名前と言い間違うとはw
善司さん,前のめりw
鼻血ぶーw
Macのブラウザタブ切り替えはTouchBar使えってことなんじゃないですかね。
Win+L はよく使う。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1285023.html
Chromeだといちおう HDR表示出ますね。2019 MacBook Pro 15インチ.
テック系。
コロナ禍とか,なんなのコレw
コンテンツによっても対応が違ったりしてるようだから,見る側もなかなか意識しづらいですね。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000161280
ミニ画面好きは,たわけw
https://ipod.item-get.com/2020/10/iphone_1212_pro12.php#more
秋はブタクサ、ヨモギ、カナムグラの花粉に注意らしいです。ボクは全く花粉症ないんですけど。
365回!
髪切った帰りにiPhone触ってきた最初の印象は、軽っ!?でした。あと、ちょっと話題になってる(?)色味は結果、光の加減なんでしょうけど、パシフィックブルー、ボクはサイトで見た印象とは違う明るめの色だなと感じました。
結局、納品できずじまいか... コロナ禍が大きく影響したとは言え、10年超の時間は想定外にもかかりすぎだったですかね。✈️
月に1度のお楽しみ、今夜は「1991アンプラグド・ライブ「Goodbye Cruel World(さようなら残酷な世界)」佐野元春40周年記念フィルムフェスティバル vol.4
なにっ、ZV-1ホワイトだとー!
なんかいろんな製品リリースの解禁とか、レビューとか、イベントの基調講演とかライターさん、地獄か。😅
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。