カメラ、ガジェット好き、音楽ど素人のシンセシスト、ときどきドリカフェ店長。
髪切った帰りにiPhone触ってきた最初の印象は、軽っ!?でした。あと、ちょっと話題になってる(?)色味は結果、光の加減なんでしょうけど、パシフィックブルー、ボクはサイトで見た印象とは違う明るめの色だなと感じました。
結局、納品できずじまいか... コロナ禍が大きく影響したとは言え、10年超の時間は想定外にもかかりすぎだったですかね。✈️
月に1度のお楽しみ、今夜は「1991アンプラグド・ライブ「Goodbye Cruel World(さようなら残酷な世界)」佐野元春40周年記念フィルムフェスティバル vol.4
なにっ、ZV-1ホワイトだとー!
なんかいろんな製品リリースの解禁とか、レビューとか、イベントの基調講演とかライターさん、地獄か。😅
落書きしたのもささやかな思い出。😜
Adobe MAXかぁ... 有給取って行った前回はいろんな方とお会いできてチョー楽しかったです。次回またこんなふうにできるといいですねー。
sense 8、ようやくS1E8まできた。E6あたりから話が動いてきた感がするんだけど、イマイチまだよくわかんない感じが拭いきれず、もうちょっとガマンが必要?つか、DARKもS1E5までとかドラマ見るのにガマンってなんだっていう😅 #netflix
遅まきながらZV-1,MacBook Proでウェブカムでも使えるようにしました!
https://support.d-imaging.sony.co.jp/app/webcam/ja/
㊗️ 完走?
https://mstdn.guru/@okita/105055830715397132
「ビデオ SALON」は数ヶ月遅れですけど,これ読むだけでもKindle Unlimitedの元取れちゃいますよね。
お疲れ様でしたー
新品,誰かくれないかなw
ありがとうございましたー!
「C-Force CF011X Pro4」日本じゃまだ買えない感じですかね。Amazonになかった。
なんだこれw
人体に優しいのか!
https://jafmate.jp/blog/edison/post-9_2.html
クロソイド曲線!初めて知りました。
クーリングファン
PS3も発表当時デカイ,デカイ言われてましたよね。😜
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。