カメラ、ガジェット好き、音楽ど素人のシンセシスト、ときどきドリカフェ店長。
そのしゃべるラグの時間で何手先を読んでるんだろう。
確かに喋るとき目を瞑ってるいめーじがある。
ゲラゲラ笑うw
「コンフィデンスマンJP」見たことないけど,いろんな意味で話題になるなぁ...
へぇー知らなかった。
パスワードの定期的な強制変更が逆にリスクをあげてるみたいなところで,総務省が出した指針が話題になってましたね。
ほんとだ,一番上に出てきた。#one sony
なんで焚いちゃったんですかw
1年w
金属形成できる3Dプリンタもあるみたいですよ。 ガチ業務用かw
ドリキンさん設計のマウントとかリグのデータを販売するとか。
プリントゴッコの革命?
ある意味チープさがいいところもあるんじゃないかと思っています,シャカシャカ。
PCの水冷も純水使ってるのかな?🤔
満額提案ではないのかw
間違えて2個買うw
Liveニューフォーマット!
3人とも音,いい感じです
本日もBRAVIA待機。
今行ってきましたぁっ!...ってことじゃないんですけど😅 なんか毎週末やる感じなんですかね。しかし、開始が0時ってどうなんだろ。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。