新しいものから表示

だって「青木さん宅」に行ってるのはわかってるでしょうにw

Podcastとかradikoに反して,リアルタイムだけだからコンテンツ配信の基盤としてはどうなんだろ🤔

UIが最適化されてないだけで,iPad Wifiでもインストール&利用可能。

nanaこれですかね? こんなコミュニケーションもあるんですね,知りませんでした!

nana-music.com

Clubhouse,リアクション聞けないから,1人でモノマネやり続けるメンタルが試されるw

個人的にはもう少し解像感がある方が好きですかね。

ご存知の方多いと思いますが,ちなみにジラースはゴジラの着ぐるみ。

スレッドを表示

もしかして,と思って確認したらガボラはネロンガの着ぐるみの系譜だった。
あまり有名でhない(?)怪獣も資産として現代にも活かせる円谷のポテンシャルはさすがだと思う。

ほぉ、今販売しているCharge4じゃない新しい(?)Charge4で、Suicaが使えるようになるのか。

japanese.engadget.com/suica-fi

連日の90万とか、60万とか... マヒっちゃいますね😅

前から試してみたかった、タイマー付きコーヒースケールを買いました。USB-C充電式!
いろんなところにいろんな沼があるもんです。😜

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。