新しいものから表示

ボクのAONIC 215は,今のところ充電できないとか,片方しか聞こえないとかの症状が発生したことなく普通に使えてるんですけどね。

あ,さっき確認してWalkman ZX300とaptx接続できたので,使えるじゃん! と思った。
WF-1000XM3がSBCで接続されちゃうので,同じだろうと思って試してなかったんですよね。😅

以前ボクが試したAONIC 215のレシーバにSONY XBA-A3をつけてるYouTube動画があってWalkman ZX2で聴いてたから,コーデックSBCとかになっちゃうんじゃと思ってスペック再確認しようとしたら,なんか不具合がらみかわからないけどで販売停止(?)になってるのね。

クロネコメンバーズ,LINE公式アカウントから登録できたりもするけど結果いきつく先は一緒かな。

kuronekoyamato.co.jp/ytc/campa

「人間拡張による社会の拡張」Zoomでのパネルディスカッション。ウィズコロナ、アフターコロナから種の存続まで、またいろいろと刺激を受けております。

ふぅ、とりあえず仕事一段落してきてみたらこんな祭がっ!
ドリキンさん、登録者6万人おめでとうございます。👍

今日はNetflix PartyじゃないMETASTREAMを使ってYouTube「エヴァ序」とグル民動画をみんなでチャット&視聴。
楽しかったです,ありがとうございました。👍

ドキュメンタリーを作るつもりはないんですけど,逆に今この雰囲気を記録しておくのもありなんじゃないかと思って散歩がてらに昨日撮りました。
パブリックドメインコメントされた佐野元春&ザ・コヨーテバンドの曲にのせた4分足らずの動画です。 よかったら,どうぞ。
動画も写真もクラシッククローム・フィルムシミュレーション,撮って出しです。

youtu.be/6jU5fIKpag4

今回の攻殻機動隊は「ULTRAMAN」と全く同じチームでやってるのか! いろいろ知らないことだらけだ...😅

ghostintheshell-sac2045.jp/sup

会社に出勤してる時にも,ちゃんと誰が何してるかなんて管理してたっけって話になったことはある。

昔のねじ止めしてるタップとかだと,銅線が中で緩んだりとかはありますからね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。