@drikin ギャラが欲しかったのです。 欲しがりすぎたのかもしれません。
@drikin ギャラが欲しいってニュアンスで伝わったんじゃないですか? 😝
イヤホンから流れているのは,Wi-Fi-5のプレイリストでしょう。😜
クオリティやテクニックは自慢できるものはないけど,思いは込めた。
手を挙げて素材を見ていろいろ考えながら,こんなイメージでできたらと思って作った「#1」は,また後日。😊
https://www.youtube.com/watch?v=QYT9els0iHQ&list=PLmQ8snDFXnUHQafUIcFX56m_4naPTun7y
@nagawo お店で試そうかと思ってますが、触ったら最後かとも思っています😅
リリースに追いついてないニュースですけど,6.0段の手ブレ補正や高速AFが搭載されたXF16-80mmF4 R OIS WR.
9月下旬発売だそうで... ボディ内手ぶれ補正のないX-T3でちょっと使ってみたいかも。
https://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_1444.html
ハイレゾ定額ストリーミングは、SMEが「mora qualitas」というサービスを今年の春に開始予定だったのが、5月29日のNEWSLETTERで今秋にサービス開始延期の案内があったまま、今のところ音沙汰なし。
国内初の高音質ストリーミングサービスをうたってたところで、マネタイズとかネットワーク帯域とか、利権(?)とか、まだまだ音楽ストリーミングサービスには課題が多いんでしょうかね。
出遅れ気味ながら清水さんのシン・特撮魂#02.1 前編(完全版)を拝聴。
抹殺されるかもと言いつつ,最後の映像を出すとは!😆
話の内容もさることながら,いろんな楽しい要素があって面白い動画でした。
日本沈没見たくなった。 次回以降も楽しみです。👍
https://youtu.be/3r2qzrQ3R80
@Hikc 前回のD-Sideつながりで、エレコムなんかはどうでしょう。 個人的には使ったことないので、無責任御免。😅
WF-1000XM3は、イイですよ。😝
カメラ、ガジェット好き、音楽ど素人のシンセシスト、ときどきドリカフェ店長。