今朝の連続散財小説#952のZV-1対談で話されていた「1台限りの迷機・名機」のコメントで興味と購買意欲が湧きつつ,確かにソニーってそういう感じあるよな... と思い出したのは,有機ELで大画面,いろいろてんこ盛りだった最後のCLIE「PEG-VZ90」
こちらは,ブイゼット。😅
今のところ追加購入予定はないけど、touch機能のないT7が出るんですね! これでT5が叩き売り状態になったら買い得?😝
小型&低価格でも実力十分「Sound Blaster X3」。映画やライブ、ゲームまで。あのSuper X-Fiも - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1210057.html
昨日(今日?)詰んでるところあたりは見ました。
5万円台スト5PCを作る――テスト結果から見えてきた必要十分なパフォーマンス【ベンチマーク編】
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2005/22/news035.html
MIDIキーボードが文字入力装置に変身?『MidiKeyUtility』が超便利!
カメラ、ガジェット好き、音楽ど素人のシンセシスト、ときどきドリカフェ店長。