自転車とかガジェットとか大好き!
さー。ここから入ってくる選手たちがどんどん記録更新してくかですねー
デュムランはえー!2
ログリッチも負けてない〜
デュムランはえー!
実家がある日突然噴火口とか笑えん😆
静岡いーっすよねー。嫁さんの実家が伊豆なんだけど、ハザードマップ見たら、突然噴火口が出現する危険性があるエリアに入ってて、お茶吹いた😱
それが見たくないならタワマンを買い直しなさい😎
8000万の部屋から見えるのが向かいの部屋でハーハーしてるおじさんとか、なかなかいーんじゃない?😎
俺のzwiftっぷりを奥様方に見せつけてやる!😎
お隣のマンションがほぼほぼ出来上がり。このマンション、ファミリー用で8000万円オーバーらしいけど、リビングが向かいの部屋(うちの事務所)から丸見え。これが都会暮らしの現実といったところか。程よい田舎に移住したいなぁ
車の納車予定が2ヶ月短縮された。半導体供給が安定してきた?それともホンダさんが増産頑張った??
受難続きのオランダの自転車チーム。今日は勝たせてあげたい😅
zv-e10、手持ちのα6400とバッテリーも共用できるしこりゃやっぱり欲しいなあ。16-55のGレンズ買ってから全然使ってない16mmと35mmの単焦点レンズも活かせそうだなぁ。
ZV-E10の手振れ補正の件、この動画でて9:45頃から手ブレ補正のテストしてるけど、かなりクロップされる感はあるがアクティブ手振れ補正程度のブレなら許容値かなと思えました。https://www.youtube.com/watch?v=u7NqoYmZW-Q
大川さんのレビュー見ると結構手振れしてるように見えるが。。
ほんとにこんなに手振れ補正きくのかなぁ?https://www.youtube.com/watch?v=sQJwGVL4PIQ
金曜日に予約開始とな
今年はゴープロ更新しないでこっち買うかー
6400の資産が活かせそーだなー。手振れ補正も、許容範囲かな。こりや買いだ。
手振れ補正きびしーかー
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。