新しいものから表示

別にゲームしないからなぁ。。

iPhone 2回画面割ったら買えてしまう。。
修理に出したMAX の痛々しい姿。。

Hakさん推しの上からドーンw

oxh さんがブースト

アルカスイス互換のプレートとクランプ届きました。早速OM-D E-M5 MkIIとBALCKRAPIDのショルダーストラップに取り付けてみました。

カープール対談で言及されていたJohn Maedaさんのポテト🍟などのTED話
Designing for simplicity ted.com/talks/john_maeda_on_th
に出てくること確認しました。

ガジェット散財ではなくて女の子に人生始めてネックレスを買ってみたのだけれど、あんなに喜んでくれるとは思わなかった。

バランスを取るためinsta 360 ONE Xをオーダーしてしまったが。。
これを思うと :drikin: さんもかなり奥様にプレゼント🎁されているとみた!反動で散財しちゃうんでしょ?みたいな笑

人生を幸せにするシンプリシティー改め、人生を幸せにする散財💸

起きてぴちきょチャンネル見たら、2分くらいイビキ見せられたw

pixel3のiPhoneに圧勝感に打ちひしがれた昨日でしたが、いい音で聴けるのはiPhoneでは?と気を持ち直した今朝の出来事。
App名: PrimeSeat、デベロッパ: Internet Initiative Japan Inc. itunes.apple.com/jp/app/primes

iPhone MAX with GoPro 7スタンド、朝から吹いたw
軽いは正義だけど、独創的すぎる。
このところIoTポテコやら冴えてるw
高級感のあるデザインを台無しにする破壊力、ガラクタ感がすごいwww

iPhone MAX重くね?と使用感的には普通のXSにすればよかったと少々日和ってた自分にカツ❗️を入れてくれた‼️

ホットクック、wifi付きの買ったけどいまだ一度もwifi繋げてないです。
全く問題なく使えてます。
作った履歴とか記録できるっぽいので繋ぎたいけど、なんか設定がマニュアル通りにできず難しくて繋がらなくて諦めてます。
ホットクック自体は最高に良いです。

iOS12は30分くらい、watchOS5は70分くらいでアップデートできた。

でかくなったのは歓迎。
エルメスモデルを買うからフェイスはあんまり。

久しぶりにライブ聴いたら、ダラダラ未収録部分が長くてイイ!
銀魂はともかく、レディプレイヤー1はちょうど見ていたタイミングだったので面白かった。
オレは節約で行く!
Podcast でもレディプレイヤー1で検索するといろんなおもろい話が出て来て、
IMAX で見たかったと後悔。

Mazzoさんの女性タイプバクロw

KentoonVlog さんグリーンスクリーン予告w

KentoonVlog オフ会で感動したこと
・長女さんがマジメにお父さんの話を聞いているところ
・happy wife, happy life(これ動画でも聴いたけど、何度聴いてもいい話)

ハナマサでポップコーン1kgを手に入れた!

realforce キートップを外して初めてのキースペーサー取り付け。これは楽しい。
グル民の皆様のキーボード話をお聞きしたい。(何故か会社ではキーボード沼の人が多く、戦える気がしないので今週末、いろいろ勉強!)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。