企業で自然言語処理、とくに自然言語理解のために必要な技術の研究開発をしています。OSS として NEologd と mecab-ipadic-NEologd の開発と運用もしています。 http://diary.overlasting.net
Clova DeskはLINEとAbemaTVが便利。
DOMMUNEの石野卓球さんのプレイ、緊張感がすごい。
少なくとも都内だと、展示の体験も修理の対応もStoreとそれ以外で全然違うんだよなー。
MacBook Pro 16インチが出たら買う。iPad Proはモニターがめっちゃ綺麗になったら買う。
昨日の夜、右耳から聞こえる音だけ普段と違って音割れや反響があったので、これは突発性難聴だなと通院したところ、やはり突発性難聴。最初の1週間は血行改善と栄養補給で経過を見るとのこと。まだ24時間以内だし、多分治るはず、治るはず。
PS5、本体も絶対に買う。散財待ち。
右寄せ片手入力モードにすることは必須。
移行に三時間ってその間、iPhoneが新旧両方とも使えないのつらいな。
iPhone 11 Pro 512MB シルバー Simフリー Apple Store一括支払い済 Apple Care 残あり(移行手伝います) シリコンケースに入れて使用、サイドはそれなり、ガラスで液晶保護していたので液晶傷なし、背面割れなし、、ってグルカリしたい方居らっしゃいますか?居たらDMお待ちします。居なければメルカリに出すかー。。
はー。そうか。自分の環境としてIntel MacとAS Macの両方を持っておかないといけない時期に入ってしまったのか。失念していた。
子供のお年玉、もらった瞬間に実績ある外国IT株に突っ込んでおいてあげると、20年後すごそう。
シネマティック松尾さん、居る感が強い。すごい。
おかしいなー。本体は一体いつ届くんだろう。コントローラーとヘッドホンとリモコンとコントローラーの充電器は届いたけどなー😭
単にPixelを毎年買うか、金を払うだけでGoogleが堅牢に写真をバックアップしてくれると言うことか。有償でいいから4K動画素材を無制限アップロードできる様になって欲しい。
無性にわかめラーメンを食べたい。
PS5の予約失敗した結果、コントローラー、リモコン、ヘッドセットが先に届く。本体が来るまで開封しない。
OnePlusのスマホはOnePlus 3以降買ってないので久々。これをまた3〜4年使う。
独身の日セール、OnePlus 8T 256GBを6万円ピッタリで買えた。とんでもなく安いな😅
寝よう。。
ベンチマーク不要で利益を想像できるという観点から、SSDのパフォーマンスも改善できる点は聞いた瞬間にぐっときた。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。