新しいものから表示

いやー楽しい。ツイッターだとハッシュタグ付けてもタイムラインに残るからフォロワーに気を使ってこんな話せませんよ

これとか見ちゃうとすごい羨ましいのと同時にご祝儀袋と袱紗とピン札持って行ってる自分が恥ずかしくなってくる
自分が楽したい効率厨ってところもあるけど
twitter.com/kerotto/status/856

リクルートは過去にやらかしてるから怖いですよね

オンラインゲームじゃないけど夏に大幅アップデートするらしいですね>>Kyash(Android対応とか)

LINEPay、ペイモ、Kyash、AnyPayの4つが日本で主な送金アプリですけど深センみたいに流行らすなら本人確認が要らなくて手数料0%のKyashが今のところ頭一つ抜けてるかな?
どれでもいいから皆LINEみたいに当たり前に使ってほしい

WBSのこの特集おすすめですよスウェーデンのキャッシュレス化社会。ホームレスの乞食もお店も教会の寄付も現金を使わないyoutube.com/watch?v=nikW0StPtN

小銭払うのとSDカード抜き差しが面倒な人間です

X-T2のUSB3.0でファイル転送機能って動画でもできるんかい!それならSDカード入れる手間も戻す手間も無いし、なにより挿し忘れのリスクゼロじゃないですかヤダー
digitalcamera.support.fujifilm

昨日の動画にDJIマイクのアソシエイトリンク付けとけば個数も把握できたね

亀田の試合とミスチルライブでabema落ちてるのか。やっぱ電波には勝てないか

何買ったかを当てろ
散財ゲーム開始

単純接触効果って言うんですね僕は”洗脳”って言葉しか出てこなかったww

ゲーミングPC、パーツは日本で買うと割高ってのが僕の常識だったのですがDELLのAlienwareはUSのAmazonと日本の公式価格比べても千円単位で同じだからDELL良い奴説が出てます!!

Leica M10のレビュー動画だけどGH5で撮ってるから映像綺麗すぎてそっちのほうに目が行ってしまう
youtube.com/watch?v=OpHOaX1JRH

E-M5 Mark2は4k撮れない
X-T20は4k撮れる!

X-T20のマイク端子が2.5mmはギルティ💀 でしょ

360°動画見ると何処かに潜んでいるオチューンを探してしまう

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。