新しいものから表示

(善)力疾走 | DMM(UPQ)の格安4Kディスプレイ、スペック詐称により返金対応へ
z-z-z.jp/BLOG/log/eid1267.html

デメリットもう1個ありました
まだios版しかアプリがない

メリットは本人確認なしでハンドルネームで手数料無しで一円から送れるし請求もできる等など

ドネーションなら今話題のKyashという手もありますよ
kyash.co/
メリットはたくさんあってデメリットといえばお互いがアプリ入れていないといけないのと現金化出来ないというところぐらいです

おつかひ さんがブースト

私はdorikin歴7ヶ月 backspacefm歴3ヶ月の若輩者でございます
出会ったきっかけはiPhone7(脱ガラケ+初スマホ)からのOSMO Mobile動画でした
ドリキンさんの第一印象は「ITヤ○ザ」でしたごめんなさいw

T-side 004 カナダの「ドローンに名前を書け」
自分もMavicに名前と電話番号を養生テープの上にデカデカと書いて貼っつけてますw

T-side 004聴きながら洗い物🍽 するドン🐘

カメラのキタムラに行ったけどラインナップ塩っぱかったドン
samy's camera行ってみたいドン

元ネタのTweetDeckのほうも緑にしたいドン

今日は散髪に行くドン
誕生月だから割引だドン

オススメのyoutuber、MDAskater 

主にスケボー動画を投稿してる今年高校を卒業したばかりの青年で
企業案件で電動スケボーやzhiyunのジンバルなんかも紹介している。なにより魅力なのはかつて自分にもあった高校生特有の友達とわいわい楽しく送ってる青春日常動画で観てて心にグッとくる
今月から東京で一人暮らしを初めたらしいが目が離せない人物の一人
youtube.com/watch?v=szZ4LzQ26K

おつかひ さんがブースト

rebuildfmのmiyagawaさんとhakさんを聴き分けるのと比べたら、drikin, mazzo声の聴き分けは楽

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。