文房具とガジェットが好きな建築士
トップ、サスペンド、ディープなど使い分けますよね
フライの代替を3Dプリンタで作成とかよさそう
ウェイト調整やら、ラトルをどうするとか難しそう
ダブルオーかな
daiwaリルバークリークとかかな
HAY、これですかねhttps://www.cibone.com/0002206761027.html
釣りはやばい。昔は二千円前後のルアーをアホみたいに買っていた。
NEEWERのカーボン一脚購入。
仕事終わったんでKIRINJI Studio Live Movieみます。
fp、後継機が出てから買ったら、初代fpから使ってなかったんだ、と言ってやりたい。
ちょうど見てた
fpパーツhttps://foxfoto.exblog.jp/29792281/
筋子っぽい
ドリ妹さんにはルノーカングーが似合いそう。
『シネマティックが止まらない』
RAZERのマウス DETHADDERを購入。このマウスではスクロールは中指、右クリックは薬指のポジションが正しいのかな?PCでゲームはあまりしませんが軽いマウスはとても良いですね。
オリンパス、全部売っちゃったもんな。
eMeetではなくANKERの方を買ってしまった。
fpは遊びカメラ。効率厨には向かない。それを踏まえた上でのドリキンさんの使いこないしを見てみたい気もしないでもない。ただ松尾さんには全く向いていないのは確か。
新レンズも使ってみて欲しい
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。