新しいものから表示

超音波カッターは3Dプリンタの必需品です

空を飛びたい→DCS World、MS Flight Simulator
車に乗りたい→Assetto Corsa、EURO Track Simulator
対馬に行きたい→Ghost of Tsushima

濁点のすくない例文はかな入力でも有利になるけど、けっこう日本語って濁点つかうのよね。(濁点6)

「マツコの知らない世界は毎週火曜日よる8時57分から放送中」

ローマ字→左23回、右42回
かな→左21回、右19回
親指シフト→左19回、右19回

なので親指シフトにしよう。

お祭り終了

【実質値上げ】約3.2万円の格安デスクトップPC「Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny」が最小構成で購入不可に | クリエイタークリップ
creatorclip.info/2020/07/lenov

SIGMA fpを使ってたプロカメラマンに「あ、それはあちゅうカメラですね」と言ったら色々と悶着があった。
別に悪い意味で言ったんじゃないんだけど……

GoProがHDMIキャプチャー時に遅延が目立つの。
大きな理由はHyperSmooth処理なので、三脚固定ができる場合はHyperSmoothオフにすると割と改善する。

Ghost of TSUSHIMAは年に一回ぐらいしかゲームやらない人でもやったほうが良いです。

「リングフィットアドベンチャーでワールド2ボスに勝てない」という不思議な嘆きをしてた人がいたから確認したら、画面に出てくる説明文を読まずにどんどん飛ばしていたのでスムージー回復の概念を理解してなかった。任天堂はこういう客も相手に作らないと行けないから凄い。

cheero Solar Power Bank 10000mAh

12時から発売。
200台記念価格で¥2,980

amzn.to/2Cn1ulj

軽量ドローンも飛行規制の対象に 国交省、安全対策を強化:東京新聞 TOKYO Web
tokyo-np.co.jp/article/43567

たいして聴いてる人が居ないと思ってぶっちゃけトークしても、それを文字起こししてSNSに書く手間をかける人間が存在する

このモノマネコーナー、長尺すぎるのでコスパ悪いなw

```
竜王戦 読売新聞

名人戦 朝日新聞・毎日新聞

叡王戦 株式会社ドワンゴ

王位戦 新聞三社連合 北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・神戸新聞・東京新聞・徳島新聞

王座戦 日本経済新聞

棋王戦 共同通信 掲載紙一覧

王将戦 スポーツニッポン・毎日新聞

棋聖戦 産経新聞
```
shogi.or.jp/knowledge/world/01

たぶんMY SONY IDが家電でも使ってるので2段階認証する手段がないから実装できないとかかな

3DプリンターはCreality Ender-3 Pro オススメ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。