SW-2443-3957-0699https://www.youtube.com/user/otsune
WINNER WINNER! CHIKEN DINNER!
Dockコネクタ付き充電ケーブル、未だに香港のホテルに設置してあった。
drikin「pichikyoは、とりあえず2週間で毎日VLOG作ってみるのに挑戦しよう」「30日続いたから、100本目指そう」だったような記憶。
TKCにOM-Dを渡して、yukaが1DXを使えば良いんじゃないか?
大石家、1D X Mark2の二台持ち待ったなし
「カメラ買えない沼」
GH5sを買うチャンスのがしたdrikin
「なんだっけ? オレンジ色のサービス」
こういう色というか見た目だけでしか覚えてないので、まったく検索しにくい質問しかしてこない人。私の身近にもひとりいます。
中世のワインはアルコール分で腐敗を防ぐという保存飲料の意味が大きい。
GoT、いわゆる説明ゼリフが貧弱過ぎるうえに、ティリオンとかが謀略で事実と違うこと言ったりするから、視聴者に解釈力が要求される。
悪役が使う変身アイテム。しばらくネタバレ厳禁扱いだったはずなのに、なぜか公式が予告編として公開する所業
エンジニアの細かいツッコミ視点で見ると、大雑把なところが気になる映画ではある。ただ、映画そのものとしては面白い。
外食の味付けが濃いほうが食べた感がするから、どの店もどんどん濃くなっていく競争になる。Youtubeのサムネがゴテゴテになるのも似たような現象。
ジャーマネに指令ずみ
https://mstdn.guru/@otsune/99238560503471604
ZOZOSUITでVtuberする勝手ソフトがすぐに出てきそう。
ガンツスーツみたいなのはニュージーランドのベンチャーに騙されたんじゃないかと思う。量産が無理。
ゾゾスーツ、nipotanのとこに届いてたな
Switchには32個の物理ヒューズがあって、ファームアップデートごとにひとつのヒューズを焼き切る。ダウングレードを防ぐため。
DSとかでマジコン散々やられたから、耐タンパー性をSwitchでは上げてきてる。
ゼロデイ脆弱性公開するポリシーの人も居る
モバイルchromeだと邪魔w
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。