新しいものから表示

IGN Japanはオランダ人のクラベがけっこうガチのゲーマーというので有名だけど。香港出身のガチ腐女子記者とかも居て、日本人記者のほうが少ないという珍しいメディア。

GoProの戦略。いかに中華互換アクションカムと差別化するかの方向なので、囲い込みっぽい機能を推してくるのは否めない。

デル、「ALIENWARE」が12%キャッシュオフ&無料アップグレード&分割金利0%キャンペーンを実施

alienwarezone.jp/post/807

mazzoさん、カメラ持ってないのにカメラの知識が付いていく門前の小僧現象

【悲報】EF-M11-22mmは中古が無かったので新品を買っていたこと判明

嫁にバレないようにSNSでILCE-7と型番で購入相談しあってるオジサンがいる

【悲報】女社長、また中野フジヤカメラにレンズを買いに行く

伊集院光が買ったのはInsta360じゃなかったかな

Podcastやライブ放送のトークは、その時に目にしていた風景と記憶がガッチャンコされるので、アーカイブ放送を聞き返すとその時遊んでいたゲームの映像が思い浮かぶ。

最近出たこの本、わりといい

写真のことが全部わかる本
amzn.to/2uvW1nu

SONYイケイケだな

ソニー年収5%増 18年度、基本給は15年ぶり上げ
nikkei.com/article/DGXMZO28640
```
米シリコンバレーを中心に、国際的なIT人材の獲得競争に対応する狙いもある。中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の日本法人が初任給40万円で新卒エンジニアを募集するなど、日本の人材を狙った引き抜き合戦も激しさを増している。
```

Apple製品。Pro付きとPro無しで機能差が無くなってて、ラインナップ混乱してないか?

アメリカでしか売ってないiPadをSFO空港で受け取って成田でマスコミに時間貸しする商売

「インスタンス」という表記を避けないといけない層が求人に応募してきてもお互いに不幸になる気はしなくもない。

Mastodonのサーバー「Pawoo」で一緒に革命を起こすエンジニア募集
wantedly.com/projects/96771

Vlogカメラとして1D X Mark IIを買うってのは、クロスボウと弓矢はどっちが戦闘力あるのかバトルにトマホークミサイルを持ち込むようなもんじゃないか!

Podcast AddictとPlayer FMをPodcast巡回ツールとして試しに同時に使ってるけど。
Player FMはマルチデバイス対応でかなり使い勝手いいな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。