新しいものから表示

近所の知り合いの社長さん。
炭酸水のソーダストリームを設置してたけど、無限にウイスキーを炭酸水割りして気軽に飲んでしまうから身体に悪いと思った。

音楽モノのライブ配信でのスイッチングの“正解”ってなんだろうか?|Makoto Kaga (Project92.com)|note
note.com/makotokaga/n/n0cd3e1e

メールでDJIクレジットが大量に残ってくる

アクセスしたら桁がぜんぜん違う

持続化給付金申請に応用できるフォーマット公開!?元公務員の女社長、貰える補助金全部とるマンと化す | デジモノステーション
digimonostation.jp/0000124425/

ツクモの東京地区6店舗が近日中に閉店、新型コロナの影響で予定を前倒し - AKIBA PC Hotline!
akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

YouTube Liveのスケジュール配信。新UIになってからタイムゾーン設定をGMT-9にする手段が失われているので、今までのように時間設定するとサマータイムPSTの時差で16時間ズレる。これは現時点のバグというか酷い仕様らしい。

support.google.com/youtube/thr

企画・制作を一気通貫するリモートスタジオ設立、その知見をすべてオープンSlackで公開(チョコレイト) | ニュース | CGWORLD.jp
cgworld.jp/news/other/2005-sla

価格.com - ゲーミングデスク「ARCdesk mini」98,000円で発売、従来より省スペースに
news.kakaku.com/prdnews/cd=toy

SIEが新ブランド「PlayStation Studios」を発表。ファーストパーティタイトルの品質の証明として、PS5のローンチに合わせて導入へ | AUTOMATON
automaton-media.com/articles/n

中学校の授業をYouTubeでオンライン受講している子から「パソコンで見ると音が小さすぎて聴きにくい。ほとんどの生徒はスマホで再生しているからか問題がない。先生に文句を言ってもパソコンで見てる私のほうが設定が変なんだと言われた」と相談。
動画の右クリックからloudness補正の値をチェックしろとアドバイスした。

そういえば女社長のところのスタッフがICU卒だったな

親指シフト入力はホームポジションと両手とタッチタイピング以外だとめちゃくちゃ入力しにくいので、強引に正統派の指使いに矯正される。

PowerPointとOBSでオンラインイベントにリアルタイム字幕を表示する方法。さらにリアルタイム翻訳を表示する。 | 技術的な何か。
level69.net/archives/27226

ATEM MiniはNintendo Switch用のケースにすっぽり入る

【藤本健のDigital Audio Laboratory】自宅から手軽に高品質ライブ配信! 話題の「ATEM Mini Pro」試してみた-AV Watch
av.watch.impress.co.jp/docs/se

YAMAHA AG03のAUX入力は調整つまみが無いので、LINE2に繋ぐために3.5mm to 6.35mmフォンプラグ2分岐ステレオケーブルがオススメ
amzn.to/2WNWe0h

マイナンバーカード、そもそも一回も手続きしてないからパスワードを忘れる心配がない。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。