新しいものから表示

スタジオ機材「対談に向いているマイクは何か?」(バウンダリーマイク・グースネックマイク・ヘッドセットマイクの音質比較) : himag
himag.blog.jp/56024971.html

【Sony FDR-AX700 Creator's Voice】あさぎーにょ さん | ビデオSALON
videosalon.jp/pickup/ax700_asa

引越し前の部屋にインターネットしにいくシーンは涙を禁じえない

寺沢武一先生。コブラの不死身イメージを崩さないために作者自らが病気の弱音を吐かないスタイルなのが一貫している。

「VLOG始めようと思ってるんだけど、どんな機材を買ったら正解かな?」
「まずα7 MarkⅣを買います」
「……ごめん。聴き方が悪かった。40万円用意しなくてもいい機材で教えて」

USB-Cは1portごとに制御が必要なので現状だと2port機器ぐらいしか無いな。

機材むき出し感すごい

スポーツの音声実況を低コスト&シンプルに実現。アイ・オー「PlatCast」 - AV Watch
av.watch.impress.co.jp/docs/ne

Insta360 ONE Rの色がおかしいという話は香港のYouTuberから指摘動画が出ている。
youtu.be/6u64yXNtDw8?t=334

素人YouTuber機材、マイク以外はiPhone11で充分。
(マイクも演者との距離が近ければiPhone11のほうが下手くそなマイクよりはだいぶマシ)

ただし作りたい映像の傾向により変わる。ぶっちゃけiPhone動画は絵の差別化が難しい。

DTPやってたころは自分のデスクだけ色評価用蛍光灯に取り替えていた。

ブロガーがYouTuberになる理由|トバログの個人ブログ|note
note.com/tobalog/n/nc2e674bb7e

zenjiさんから「悔しい」ってLINEが入ってたからなんだと思ったら、決勝戦で負けたからか

ジブリはブエナビスタが資金協力したので権利的に日米の配信権がない

空から三浦半島を眺めてみよう 京急、2月にイベント | 話題 | カナロコ by 神奈川新聞
kanaloco.jp/article/entry-2466

【動画編集】ニンテンドースイッチのジョイコンで動画編集を超時短する方法!【Premiere Pro】 - YouTube
youtube.com/watch?v=IqVkGGiK6R

ゲーム配信をするのなら機材ゼロならRoland VR-1HD。(ただしマイクは別途必要)
キャプチャーボードがあるならATEM miniをオススメしたい。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。