新しいものから表示

テキトーに松尾さんの色の好みを確定させていくdrikin

drikinは電気グルーヴにおけるピエール瀧のパートで参加すればいい

※警察→私設警察のこと。主に趣味の分野などで設定や言葉の定義などを細かく指摘する。技適警察、ホログラフィ警察

中国メーカーからAmazonで物を買ったときは、不良品のときでも新品送るけど返品しないでと言われる。
送料の分だけコストになるっぽい。

ロケットエンジンは酸化剤と一緒に燃焼するので、マズルから火は出ます

mazzo BGMはYouTubeプレミア放送のカウントダウンじゃなかったっけ

drikin「(俺の顔マークを)もっと可愛くしろ」

※backspaceのspaceは本来はスペースキーの空白を表すものです

みんなのリアクションが「コウちゃんも結婚して元気に暮らしてるんだね」というお爺さん視点

ポテコきっかけで夫婦大戦争になるとは……

カップルでYouTube配信とか恥ずかしくてなかなか出来ないよ!

Q「引っ越し作業中なのにVRをやりだした夫について語ってください」

YouTubeとかPodcast的には「drikinは奥さんが実在すると思い込んでいる。カフェとかでもひとりで二人分頼む人」という設定なのかと

カズチャンネルの村民放送システムじゃねーか

ゲスト: オーバークック2においてネズミキャラを選ぶ人。ドリキンちゃんキャラをデザインする人

反響音がないとクローゼットにこもって録音してるmiyagawa式の音質になるんだな

「本日8/4深夜、大阪で車乗あらしにあってカメラ全部とられました。 悲しい。 大阪城公園の前の道路です。 データだけでも返してください。🙇‍♂️ シリアルナンバーはプロサービスにぜんぶ登録してあるので売っても足がつきます。 t.co/06VKX5lgGM」 / Twitter twitter.com/PopPixPhoto/status

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。