新しいものから表示

【大村弁】地元の方言を紹介しようとしたら、ほとんど長崎弁の説明になってしまった女の子。。。大村弁のかわいい挨拶も。。 - Togetter
togetter.com/li/1438710

drikin「インストールしたマシンでライセンスを引っこ抜かないといけなくてめんどくさいじゃないですか」
mazzo、zenji「……(それ普通じゃないかなぁ)」

>コーデックプレビューはAdvancedのみの機能であり、コンポーネントプラグインでは使用できませんのでご注意ください。

Advanceだけだね

>オーディオ方式を(MP3やAACなどへ)不可逆な圧縮変換する際、心理音響アルゴリズムが使用され、より可聴でないオーディオ成分が切り詰められます。

コーデックプレビュー - Ozone8ユーザーズマニュアル
s3.amazonaws.com/izotopedownlo

デス・ストランディングのストーリークリアしないと松嶋初音に怒られるよ

AnthemもFrostbiteの扱いが難しいから調整に手こずったという

FrostbiteエンジンはFPS向けでTPSとは相性悪いという話

OBSライブ放送でVocalRiderつかうVSTHostって映像とのレイテンシー合わせが必要だよね?

足利市の渋谷スクランブル交差点に到着

VLOGの撮り方。というのがコンテンツになる時代か
youtu.be/mSQdzWtDewM

明日、足利市の渋谷スクランブル交差点に行ってくる

サラ・イネスの大阪豆ごはんという漫画に、ランチア・デルタを奥さんに黙って買い替えたけど、新車の匂いでバレた旦那さんのエピソードがあったな。
(ランチア・デルタは外見上は新型だとわかりにくい)

カメラ沼→ブレは筋力で解決
ナレーション沼→腹式呼吸のために腹筋
編集沼→眠くなったらスクワットで目を覚ます

新しい携帯型ゲーム機『Playdate』の実機に触れる『Playdate miniEXPO 2019』が神戸・東京で12月開催決定。『塊魂』を手がけた高橋慶太氏の新作を試遊可能
news.denfaminicogamer.jp/news/

ネット炎上とかステマを話題に原稿を書こうとしたら、次から次に新作炎上が出てくるので原稿に取りかかれないのなんなん

@linkman マジレスすると、超指向性マイクのほうが対談収録には向いてるからアストンよりはBETA58Aぐらいのほうが適切かも

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。