新しいものから表示
おかちゃん さんがブースト

A7C + SEL24F28G の組み合わせがコンパクトでベストな気がしてきた。世代的にもいい具合にキャッチアップできている。

@wisy 青はZeissの事です。
最近SEL24F28GでYouTubeアップする事が多いですので参考にしてみてください

@wisy ちなみに自分はx-t4発売と同時にポチって3ヶ月ほどで使うのやめた人です。
どうしてもAF音と露出パカパカに耐えることが出来ませんでした。
スチル機としてはとても良いですが、動画機としては使い続ける事が出来ませんでした。

@wisy EマウントはXに比べてAF音小さなレンズがほとんどです。
青バッジは音大きめな物が多いです。
気になるレンズがあるのでしたらココで聞いてみると誰かしら教えてくれると思いますよ。
ちなみに今自分の一推しはSEL24F28Gです。

今回のAIR 2Sも凄いと思ったんですが、それ以上にMKE200の凄さにガクブルしました
今回は一切音は触っていません
ノイキャンも無しです
このマイクすげー

@turep コレは買いっす
バッテリーも追加しました

:youtube: youtu.be/mkpdloul71E

YouTubeにアップ
やっとDJI AIR 2Sのファーストフライト出来ました

安定感がヤバイ

GW気分で今日が平日だという事をすっかり忘れてましたw

気がついて慌てて子どもを起こしたものの、このままでは遅刻するらしい。仕方なく車で学校まで送り届けてきました。

というわけで今から朝マックですw

早朝からDJI AIR 2Sファーストフライトさせてきました
本日YouTubeに公開予定です

@pomezoo 恥ずかしながら
きっとあだ名も付けられているかとw

@reautnt そのうちマックの店員さんからも言われそうでちょっと恥ずかしいっすw

今朝のモーニングはコメダ珈琲
店員さんから小声で「いつも観てます」って言われましたw

試行錯誤してようやく納得出来る仕様に仕上がりました

SONY α7c 動画業者仕様w

ただ、GWに使う機会があるのだろうか

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。