そう言えば、iPad Pro12.9インチ、セルラー版変えなかった代わりに?値引きが16,200円もされたの、よくよく考えると凄くお得では???
思わず、第二世代ですよね?今年の6月に発売の奴ですよね???って何回も確認してしまったw
https://mstdn.guru/media/BqPMP4XTIxdzD6yeqtY
先週末は車の修理をしました。フェンダーとヘッドライトユニットを交換しただけですが、途中雨降ったのもあって1日作業に!
バンパーはお盆休みに塗る予定です。自爆事故なのは幸いでしたが見事な散財\(^o^)/
https://mstdn.guru/media/OpKm1vQn91uxU2wDk_M
最近仕事でバタバタしててarchive&Podcast聴けてなかったけど、B-Side♯110聴きました!
iPad Proも、もちろんapple pencilも持ってないんですが…w
iPad Proの予算が車の修理で吹っ飛んでしまって買えてなかったけど、いよいよ欲しくなってきた…買わねばっ
#散財 https://mstdn.guru/media/JsYru26PUmxss5bM0-k
ついにドリキンステッカーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ドリキンさん、ドリキンの妹さん、ドリキンのおかあさんありがとうございます!! https://mstdn.guru/media/M8gptjJE4kE7VFNeT3o
Amazonで最初に買ったものは2003年に買った64MBのminiSDでした。
miniSDとか最近ほとんど見ないし、MBしかないって…
Windows 10 creators updateしたら、画面が暗くなったな?って思ったらHDRがONになったからの模様
Windows自体がHDR対応になるのね https://mstdn.guru/media/0wk2Aauq0hqXewhciSE
スピーカー届いた!でけぇえええ!
手前にあるのが元々使っていたスピーカーです。
最初PC-(HDMI)->テレビ-(光デジタルケーブル)->プリメインアンプ->スピーカーだったんですが、パソコンからプリメインアンプへ直接光デジタルケーブルでつないだら音良くなった
ハイレゾ再生環境を試してみたくなった…これは沼る!#散財 https://mstdn.guru/media/eWu7rj3k0Z7XGLXALOE
L字デスク早速使ってみたけどいい感じ。
初めて木ダボつかって板をつなげたので、少し段差があったり、隙間ができたりしたけど材料費が一万円ちょいの割には満足度が高いです🐘
ただ、工具も入れるとプラス一万円位いきそうw
あと、せっかくならYouTuberデビュー用に動画撮れば良かったですかねw
https://mstdn.guru/media/hhdkUURTo5H1csvaY64
https://mstdn.guru/media/H_dKUm49lYL0WXkUhpI https://mstdn.guru/media/vOo6i-tAyWqmycCTWfk https://mstdn.guru/media/2wnpT1Zwm97gkzEf3TA
ガジェット&車・バイク好きの北関東民
茨城県→石川県→埼玉県→茨城県