新しいものから表示

確かに、すごい栗🌰 だったw
ただ、クラッシュされた栗が混ざっているので、勢いよく飲もうとすると気管に入りそうになってヤヴァイです

久しぶりに中華をお外で食べたけど、今更ながら空芯菜炒めが一番感動したかも
ペペロンチーノ的な、ガッツリにんにくをまとった感が良かったなぁ
家で作ると、にんにくをここまで投入しないし、焦げないようにトロッとなかなかできないから

引っ越したので、近所を探索したのですが、こんな自販機があるのね

「ス」が抜けていると微妙な気分になりますw

知らぬ間に新作が出ていたので、
本日のおやつはこれ!

おやつのホームラン王です♪

....でもやっぱり、チーズが一番好きだなw

吉野家のハヤシライスがうまかったです。
リピートしそうな感じ♪

もちろんこのまま食べましたよ?
一般的にはマシ用なのかしらん??

歯科医院に行ったらこんなモノがw
ミントの香りが苦手なお子様には良いかも?

いつの間にか新パッケージの小布施堂の栗鹿の子をゲット!

バニラアイスに乗っけておやつです〜
やみ〜

とりあえずフニフニとトライアルで遊んでみる
これで、iPad Proだけで出張できるな

やっと、前期の一仕事が終わったので、ちょっと買い物♪

ちょっと黄色い物体を入手したのでDIY!
形がデロデロだったので、今回は炊き込んでみました。

最近は、調理も片付けも楽なので、電子レンジ炊飯の頻度が多くなってきました。
2合までなら1Lのコンテナでいけますね。ただ、具材多めの炊き込みご飯を作るときには、溢れて難しいかも?

Surface Goに出現したのでアップしてみた
アップは出来たけど、流石に重い….

Amazonさんからのご指摘....orz

10GbEは日用品!

えっと、まぁ、逸汎の誤家庭に近づいているとは思うけど、まだその域には至ってないと思うんですよ?

差出人名が雑すぎるwww
海外郵便メールなんだろうけど...

最初、誰だよ!と思いました

ちょっと、奥久慈の鶏肉屋さんに行ったら、籤引きで鶏皮ゲットしたので、鶏油を抽出してみました♪
残り滓はチップスとしてアテとして美味しくいただきましたが、さて油で何しようかしらん

ちなみに今回は、雌鳥の皮250g分から錬成。冷凍庫には雄鶏の皮が500g分あるので、今後も色々できそう。雄鶏と雌鳥で皮質が異なるそうなので楽しみ

インスタント塩or醤油ラーメンにちょっと加えるだけでも大分リッチな感じになるけど、チャーハンの油にするのも捨て難いですね

ちなみにメインの正肉は、鳥すきにする予定だったり。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。