新しいものから表示

でもbotというか、音声合成会だな

B-side ないのかぁ。さみしいなあ。ボヤキsideをドリキンさん一人で…

北朝鮮はホント誰得?なことばっかり

この間のはホントにgoogle だったのか。
ひとつの会社のミスであそこまでなるのって割とヤバイ

姪っ子の誕生日お祝いを録画したはずが録画できてなかった…iPhoneの録画ボタンを押し忘れたとおもわれる…悲し過ぎる😢

おつかひさん以降、そこまで欲しくなくてもSwitchまに並んだり、申し込んだりする人が増えてる気がスル😎
これはSwitch抽選アンバサダー就任が濃厚かも

いやあ、久しぶりのサーバー障害、神経すり減った

松尾さんの声の切り貼りの話面白かったなあー。松尾さんに編集してもらったらUDはNDになり、レモンはトマトに😄

今からドリキンさんが改名するとしたら何がイイかな?

ポッドキャストの中の人、ウォーキングしながら聴いてる。オフ会で明かされた2人のナレソメが😍
いつも聴いてる番組のことを、少し客観的に語ってるのが面白い😄


まったりとKentoさんと話すのが面白かった!本編よりもこっちの方が深い話が聞けて興味深い😁
ドリキンさんはマネージャーなのか🤔
このシリーズ面白いから定番化して欲しいなあ
人の車に乗って話すチャンネル。ドリアイノリ?

似てる人を全員集めてドリキンを探せとか作りたい

Kentoさんの動画、おっさん3人の肉動画面白い😄
しかし、なんか似たような人が次々と登場するなあ

AWに骨伝導とかついて、Siri の声がAirPodsなしで聞こえたりしたら神だな

今日も日課になりつつあるウォーキングDONE
AWのワークアウト機能は割とモチベーションUPになる

散歩、ドライブ、トークと来たら次は何だろう
ピロートークとかバスタイムかな

discord がスゴイスゴイと聞くので、どんな人がいるのかと見に行ったら、グルドンとなんかメンバー似た感じがしてスゴイとおもった

マジか!このタイミングでARグラス出してきたら、ヤバイな

え!?おつかひさんは遂にSwitchを!送られてくるのはプラモデルではないんですよね??

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。