https://nkyasu.tumblr.com/
iMovieのBGMでも作ろうかとGaragebandを起動、でも何故か音が出ない。すごく単純なミスの気がするが分からない。
RADI1で組んでいる自宅のNASを3TBから6TBに変更。HDD交換してちゃんとデータがコピーされるのか結構ドキドキする。WDのREDを使っていますが保証期間の3年を過ぎたところで不具合が出始めたのでNAS用は高いだけの品質はある印象。
MacでYouTubeをPicture in pictureで見られるのはSafariだけと思っていたけれどChromeでも普通に出来た。どうしてSafariだけと思っていたのだろう・・・
ナイキのNRCアプリを作り直して欲しい
これは僕のiPhoneがiPhone 8だからダウンロード出来ないのだろうか?それともOsmo Pocket側の仕様?
KICKSTARTERで2017年6月出荷の製品をバックしているのですが、いまだ出荷されず。それより予定から1年半遅れても破産していないことに感心します。忘れたころに開発のアップデートがあって、まだやってるのかと思うw
明日から年末年始のお休みだ!
タイムラプスを撮りに行ったら、やはり三脚がないと辛い。昔使っていたパナソニックのアクションカムのアクセサリーで取り敢えず三脚穴は確保した。ハウスオブカードのオープニング映像みたいなモーションラプスを撮ってみたい。
RISC-Vの本を読んでいたら自分の勤める会社がRISC-V foundationのSilver menberだった。全然知らなかったのでイントラを検索してみたが何もひっかからなかった。
今度偉い人に会ったら聞いてみようかな。矢文案件でなければいいけどw
Buy one, get one more.
アキヨドで3万円以上購入するとGoogle Home miniが1080円で購入出来るので買ってしまった。
私の勤務する会社の年末年始休みは12/20-1/6です。12/27くらいまではメールとか電話来ますが、USの本社も休みなのでほとんど期待に応えられないですが・・・
こんなにGoProつける人いない、とは言えないw
#633 が面白くて、見ている途中でRISC-Vの本を注文した。
えーお酒飲んでない清水さん回なんて。
番組の途中ではありますが水曜日のカンパネラのライブのライブ配信。https://twitter.com/wed_camp/status/1071330852435415041
出張先のホテルの隣がビックカメラなのは、あれすれってことなのか?
でもPayPayはシステム障害で使えないってレジに張り紙されている。
午後一で仕事の電話したらあちこち繋がらなくて、ソフトバンクの通信障害なのか。午後のミーティング終えて今もまだ繋がらないとは相当の事故ですな。
ソニー銀行のVISAデビットカードは毎月3%キャッシュバックされるのでポイントとかじゃなく現金という点でポイントが高い。
BTマウスの調子が悪くなった。接続しているとブラウザが勝手にスクロールしてしまい全く使い物にならない・・・ググったらチャタリングという問題かと思ったけど、違うかも。電池抜いてクリックしろという対処法があったが、それではだめだった。そういう問題じゃない気がする。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。