知らなかった、名前だけで見るのをやめていた。ダーリンインザフランキスこの名前でロボット物とは思わなかった。毎週楽しみだ。しかもエロい
アレクサ ピカチュウと会話が出来るようになっていた。しかしちょっと話しかけたら後沈黙が続く
Kindle7インチに楽天kobo入れてみたが、なんかちょっと不安定なんだよな〜
Amazonプライム・ビデオでケームオブスローンズの一話目見た。登場人物多い。最近アニメか孤独のグルメばかり見てるので登場人物が多いのが慣れてない。
アップルウォッチのバンド 安物の磁石で止めれて便利だったけど最近直ぐにゆるゆるになってくる。磁石弱ってきてるのか?
ドリキンさんのYouTubeドローンの空撮を見てると Amazonで買った5千円程度のドローンとの違いが…飛ばした時の安定感が全然違う。
子供にあげて、iPod代わりに使っていた古いiPhone6をシムを入れて使いたいという事なので SIMを入れる前に電池交換をしてもらおうと思うけど 予約するの大変そう
今更だけど、iPhoneXに付いてるイヤフォンはライトニング用なのね。他ので使おうと思って出してみたら使えないやん。ライトニングから変換のジャック付いてるのに。
ポプテピピック挫折しました。 #ポプテピピック
買いました。本年初散財? ^_^
昨日ようやく、見に行ってきた。これでネタバレ会が聞ける。
今年は後半にAW3やiPhone xを購入した年でした。来年はこれらの支払いの為に頑張って働きます。欲しいガジェットは沢山有りますが買った所で時間も無いので抑えていますがタガが外れ無いようにしたいです。タガが外れたら離婚と言われそうで怖いです。来年も皆さまよろしくです!
しかし、録画が2チャンネルしかできないからサンテレビの録画は諦める。
おっ!サンテレビ 紅白の裏で、ガンダムの映画やるとはなかなかやるのう。ガンダムウイングとサンダーボルト同じガンダム系でも真逆の雰囲気。腐女子系と汗臭系
結局買っちまったよ、 echo今のところ音楽聞くにはいいけど、ニュースを聞くにはもうちょっと日本語勉強して欲しいです。
Amazon echoの招待メール結構グルドン住人の方にも届いてるみたいですね。急に販売数が、増えたって事?単にもったいぶるのをやめたのかな?
Amazon echoの招待メールがやっと来た。echo spot待つかそれとも買うか悩む所だ。ドヤ顔するには遅すぎる
今日のドリキンさんのVLOG#441見て Amazon Echoの招待メールまだ来てないので これはスルーしてEcho Spot出るまで待ってみるか。
Amazonサイバーマンデーで買った6000円くらいのドローン 5分間遊んで充電に70分かかりますが飛ばすのは楽しいですね。バッテリー追加で買うかどうか悩み中。飛行は安定しないけどなんとか部屋の中ではぶつからない技術は身につけました。廊下だと狭すぎて更なる技術の向上が求められる。
Amazonサイバーマンデーで購入したアクションカム6000円してませんがなかなか楽しめそうです。動画で音が入ってなかったのを何で何やろ?と思いながら色々いじったり仕事したりいてる間に先ほど動画を見ると まぁなんとゆうことでしょう 音が入ってるじゃありませんか。次は4k動画試してみます。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。