sigma fp,iphone13,macbookpro,windows自作機、airpodspro,ipadノーマル機 あたりです。
なんていうかMAXがこんなにぶっ飛んだ値段になると48回払いのキャリアの嵌め込みプランへ闇落ちしてしまいそうです。。。LINEモバイルなう。。。
AW3ユーザーとしてはwatchOS5で動作が微妙にもっさりとなって無言のAW4買い替え圧力に屈しないように祈るばかりです🤞(やり兼ねないからコワイ)
今回のiPhoneのネーミングセンスはジョブズが生きていたら許されないくらいダサい🤣
リーク通りのiphoneは既定路線としてone more thingがあるのかが今夜の焦点。。。とは言えそれもAWかairpodsなんでしょ(リークが過ぎてワクワク感が全然ない🤔)
フルサイズ陣営の4K30FPSでクロップされる問題は私の残クレが終わる頃には技術的ブレイクスルーでクロップ無し4K60FPS3000万画素OKくらいになってくれないと残クレしがいがないw頑張れソニー!!(動画はits a sony🤪)
ad blocker 🤪
https://chrome.google.com/webstore/detail/video-adblocker-for-youtu/hflefjhkfeiaignkclmphmokmmbhbhik?hl=ja
デトロイトクリアしてないけどスパイダーマン欲しい。。。
ready player oneの胸熱ポイントは、「俺はガンダムで行く!」ですなw(今更観た)
そういえばα7シリーズ、フレキが普通に液晶裏を這ってるので韓国出張中にフレキに穴が開いてα7RIIIの液晶がつかなくなったことあります。本体自体の状態が良好だったのと買って2ヶ月だったので無償修理になりました。
#586 アルファが優秀過ぎてブラックマジックの編集卓のホコリが気になって夜も眠れないクイックルワイパー送りましょうか???
#585 シネマティックおっさんドライブ オモロフルサイズレンズ沼の入り口に戻ってきてくれてヨカッタwさぁこれからが本当の地獄だw
P.S. サムヤンやっぱやめました。AF怪しい問題wbatisでピンボケはないですなぁ 今のところ〜
正直、2400万画素あたりに抑えて全画素読み出しに注力してもらった方が動画カメラとしては幸せだったかなと。3030万画素の中途半端さはありますね。
EOS Rの4Kが1.7倍クロップになってる理由ですが、画素数的に全画素読み取りが難しいこと、綺麗な間引きができないこと(横3840の2倍ピクセルがあるわけではない)、もっとも綺麗な4K映像を生成できるのが等倍画素での記録だったということのようです。120fps撮影がHDに抑えられているのも読み取り速度に影響してるようです。
なお、1DXmk2でクロップなし4K記録が可能なのは、報道向け業務用向けのフラッグシップが連写性能や高感度性能を重視するため画素数を抑える方向にあるので、画素数が2020万画素に抑えられているから実現できたとのことでした。
(ミラーアリ?デジカメとかもう絶滅するんじゃ無いだろうか。。。)
画面がフリップするから買い替え需要大きそうですケイシーもそこしか見てないw
https://twitter.com/caseyneistat/status/1037258775416193025?s=21
日本だとapple payをそのまま使えるチャンスが無くてQUICPayでidでとかいちいち言うのがほんまだるい
#581 サムヤンレンズまじでいいっすポチります!!!batisと勝負!!
米粉ピザうーまい
今年私的最大の悲報 😭
iPhone8のオワコン感がグイグイきていて都内界隈タダで配ってますな。。。上下ベゼルは今更ないわ感今思うと何の意味があるんでしょうこのスペース???
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。