新しいものから表示

要するに楽しくする仕組みが必要ということ

そうこうするうちにこういうサービスも見つけた。。。

ei-publishing.co.jp/articles/d

スレッドを表示

@taroyoshikawa2 教材メーカーはすごく進んでいます
その一方で。。。というお話ですw

ベネッセのタブレット端末だと小1の長男がグイグイ勉強する。教材はwifiでエアドロされてるっぽい
早朝から勉強して、帰ってきてからもペンでいじってる。
そしてその様子がメールでレポートとしてくる。
それに返信してencourageすることもできるし、向こうは手書きでメッセージも送ってこれる。

本人としては学校には遊びに行ってる感覚らしいw基本的な学習は自力でやると

(紙ベースの昭和な教育体系の学校って本当にいるんですかね???あ、教員の方いたらごめんなさいね🙏、体育とか図工とかもありますからね まぁ必要な側面もあるか)

@itohiro20 1080を売るとして差額がおいくら万円になるかが焦点でありますw

(そろそろ空気を読まずにノリゴトーTシャツをアップする輩が出て来てもおかしくない)

注文番号って入れただけでGoogleに捕捉された件について。。。凄いのか怖いのかもうわかりませんw

Cocotapioka さんがブースト

ん?α7iii+SIGMA16mm、クロップ切って超解像ズーム使ってイメージサークルギリギリ攻めればめっちゃ画角広がるじゃん?あれ?これ普通に使えるんじゃない?

グラボのほうがカメラより萌える

a7Ⅲ gx7mk2 gopro6餅ですがw

northwood.blog.fc2.com/blog-en

@drikin レンズの詳細がよくわからなかったので、ブログにでも書いてくださいw( ^ω^ )

insta TV完全に空気になってないかい??

グルはフルサイズの沼に入りました。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。