新しいものから表示

EVFのダイナミックレンジが気になる人は、デジタルでラティテュードの狭さにガッカリしたフィルム世代かも知れない笑

EVFは店頭でしか触ったことがないけど、ラティテュード狭くない?

α7IIIをサブで追加するならレンズは軽い35mmでいいや、と思うとRX1という選択もあってSONYは面白い

押され気味のFマウントですが大変気に入っております
28mm f1.4
58mm f1.4
108mm f1.4

Final Cut ProのiPad Pro版が欲しい

一度も録画ボタンを押したことがないD850

コストコにVitamixが売ってたから買ってしまった
上位モデルじゃないけど

開会式がハイブリッドキャストで4K放送してるけど、ビットレート低いのかドリキンさんの動画の方がキレイなんじゃないか疑惑

Brompton は慣れればあっという間に折りたためてクルマのトランクはもちろん、ハードケースに詰め込めこんでしまえば国際線もオーバーチャージなしで空も飛べる自転車です。

愛車のBromptonでゴールデンゲートブリッジを渡った時の写真。バンドル中央にKarma GripとGOPRO Hero5を装備!

ダンボさんのSONY WF-1000X記事を拝読。

発売してほどない頃、ヨドバシの店員さんにSONYとBOSEどっちがオススメ?とたずねたら「私感ですがSONYは接続が切れやすい印象ですね」との情報をくれた。

SONYを買う気だったけど、BOSEにしておいて良かった。ヨドバシの店員さんありがとう!

Amazon EchoもGoogleHomeもボイスコマンドは風邪でノドが痛いとツライ
声を張らなくても認識がいいのはEchoかな

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。