新しいものから表示

これ、サラリと書いてあるけど、フォントライブラリの書体が使えなくなるとデザインの改定時に書体の変更しなければならなくなりますね。

デザイナーの場合はモリサワパスポートを契約しているケースが多いと思いますが、Adobe Fontsで提供されている書体を仕事で使うのはちょっと考えてしまいますね。

2021 年 9 月に Morisawa フォントの一部を提供終了
helpx.adobe.com/jp/fonts/using

AirPods Maxの置き場が決まった(暫定)

iPadのMagic KeybordはEcsキーがなくて時々焦る

5月からエアコン2台、テレビ、ベッド、ソファと買い替えて財布が軽い

イングリッシュマフィンを焼いたら、ひとつ羽根つきになったよ

Appleシリコン対応のIllustrator、エラー対応でロールアウトが6/22に延期になったみたいですね。

Apple謹製、WWDC2021のプレイリストあったんですね。結構好きかも。

テレワークによるイヤフォン使用の増加で外耳炎が急増してるらしい。NHK

お!「Illustrator」と「InDesign」の日本語版ついにAppleシリコンにネイティブ対応したのか

この前の雷はめっちゃAtmos効いてた。

DAC + AirPods Maxの件、試してみたかったことをドリキンさんが全部検証してくれた。ありがたや。

IKEA x SONOSのアートパネルスピーカー
SONOS Arcのリアサラウンド用にペアリングして使えるらしい。

大豆田おもしろかった
脚本もいいし映像も綺麗だった

CDを消し去ったAppleがロスレス対応したのは意義深い

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。