新しいものから表示

実質無料というか、ポイントももらってるから利益出ちゃってますねw

これはドリキンさんECGドヤ動画を楽しみにして寝よう

一応 Region と Language をUSにしてWatchOSアップデートしたけどECG現れず

5G通信を使った自動運転中に通信障害が発生しても衝突事故だけは起こさないでね

先月解約しわすれたIIJが活躍する日が来ようとは…

NIKKOR Z 50mm F1.8 S逝かせて頂きました
発売日が待ち遠しい

サムネのPino可愛すぎる!
Pinoの中の人グッジョブ!w

新幹線乗ってる時にAirDropに芸能人の名前が出てきて、本当に本人が乗ってたことがありますw

絞り全開でも周辺の点光源がしっかりと点で写る
Nikon Z7 + 24-70mm F4

@nbyk そしてUSB-Cでなんでも充電できちゃう感たまらんす

スレッドを表示
nbyk さんがブースト

Lightroom Classic CCからLightroom CC 2TBに切り替えました。 

iPad Proに読み込んだRAWをLightroomに自動的に読み込む設定にして、ライブラリに直接追加・速攻現像ワークフローに移行しました。
Lightroom CCはクラウドに元画像(RAW)をアップすると、元画像はローカルから削除されるのでiPad Proのストレージが一杯になる心配もないんですね。知らなかったw

iPadのカメラロールにRAWデータが貯まるのはどうかと思ってましたが、外出中のメディアのバックアップだと思えば安心かな…と。
帰宅後、iPadをMacに繋いでイメージキャプチャでiPad Proのカメラロール内のデータを一発削除するだけ。

iPhoneやiPadでササっと現像できるのはやはり便利。何気にApple TVにLightroom CCもあるんですねw

Lightroom CCはスマートアルバムがなかったり、iOS版ではスタックも作れないので、まだまだ進化の余地はありそう。

長文失礼しました。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。