Graphic DesignerNikon Z 8, Z6III / MacBook Pro M1 Max / iPad Pro M4 / iPhone 15 Pro / Apple Watch 10 / Vitamix / Brompton
@FrankKG 回収しましたw
給湯器の在庫がないとニュースで聞いて、給湯器なんて頻繁に壊れるものでもないしこのタイミングで壊れた人は運がないよなと思っていたら見事に壊れた。
Apple Watchのウォレットでも表示できるのいいね。使ってみたい。
デジタル庁のワクチンパスポート、カメラロールに保存したQRコードを長押しするとヘルスケアに登録できてウォレットにも追加できるの知らなかった!
Teams会議で使ってみよ
お風呂スピーカーをSONOS roamに買い替え
ファインダーのサイドバーに登録したフォルダが消える問題はずっと直らないですよね…
よりにもよって法務省
https://twitter.com/emma__graphic/status/1468115296850673671?s=21
そういえば9月末に奥大井湖上駅に行きました。写真を見て想像していたよりも絶景でした。日本のホースシューベント!
チェコで食べた肉料理は本当に美味しかった
ドリキンさんドローン持って行ったの大正解ですね。大画面で見ると半端ないです。
うちのレコーダーはSONYだから、iPadで観るならTV SideView があるしDiXiM Play Uはいらないよねって思いつつ試しに使ってみたらPinP再生できるし、バックグラウンド再生できるしMacBookでも再生できるし今なら半額だしあっさり課金してしまった。
MagPod残念ですね。こういう製品を買った時でも返品やすいアメリカはいいなぁ。
@yamachaaan MBP14インチは世の中の13インチとギリギリ同じくらいで絶妙なサイズ感!
MacBook Pro 16インチから14インチに乗り換えついでにバックパックも新調してみた。SORMONNEのラップトップスペースにシンデレラフィット。
店頭で見るよりいい顔をしている
ヨドバシトラップに捕まった
いつも寝るような時間に起きたらまだ外が暗くてビックリした。
スクリーンタイムによると勤労感謝の日は15時間ほど勤労したらしい。そろそろ休みたい。
WebやSNSの広告運用とか楽しそうだと思ったけど実際やってみるとなかなか大変そう。プロモーションの大型案件はマーケティング、アナリティクス、プランニング、クリエイティブを横断的にディレクションできないと厳しそう。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。